ページの先頭です
メニューの終端です。

音声版 広報「このはな」令和6年11月号

2025年1月1日

ページ番号:414997

令和6年11月号

1面  写真 夢洲高架橋の下で笑顔の子どもたち

 

2面・3面  子育てにホッと一息を

 

4面・5面 区民が選ぶ。このはなグルメ選手権 結果発表。

 

6面・7面  お知らせ/このはちゃんクリーンアップ大作戦/フードドライブを実施します。/税金/個人事業税 第2期分の納期限は12月2日(月)です/eLTAXにおける共通納税システムについて/イベント/此花スポーツセンターで運動しませんか。/此花スポーツセンター休館のお知らせ/お正月飾りのしめ縄を手作りしてみませんか。/此花区歴史研究 公開講座 女性画家 島 成園をしっていますか/ガレージセール・IN・このはな2024/イベント/第3回 此花ボランティアまつり/とりしまフリーマーケット/募集/スマホセミナーを開催します。LINEとスマホ決済編/災害への日頃の備えと対応について学ぼう/マイナンバーカードを作成しませんか。健康保険証利用等の申込もサポートしています/此花区役所 公式LINE

 

8面 健康/各種検診・健診/相談/令和6年度 此花区百歳体操交流会&体験会 いきいき百歳体操を体験して地域でも活動してみませんか。/「働き世代のための食育教室」開催 減塩で野菜たっぷりメニュー

 

9面 相談/区役所での各種相談(無料)/区役所以外での各種相談(無料)

 

10面 ほほえみ このはな子育て支援情報/このはなポッポくらぶ/ミニポッポくらぶ/マタニティサロン/冬の親子工作教室 布で作るクリスマスリース/子ども会手作り教室 オリジナルストラップをつくろう/このはな万博vol.3 此花区成人の日記念のつどい

 

11面  包括って、どんなところ。

 

12面・13面  民間パビリオン

 

14面 知れば知るほどオモシロい。万博コラム/おしえて。ミャクミャクvol.4


15面 消防便り 秋の火災予防運動/防犯・安全便りストップ。ATMでの携帯電話/このはな図書だより/令和6年度第2回此花区区政会議を開催します


16面 此花区住みます芸人かわばたくんの このはなテクテク日記/地域のアレコレ このまちコラム/防災防犯・健康フェスタ開催。


17面 此花区制100周年 みゃくみゃくと。100年このはな


18面~23面 市政ページ

 

24面 シェアサイクル等を使えば 移動の範囲も選択肢もグーンとひろがる/夢洲見学バスツアーに行ってきました。/区長だより

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市此花区役所 政策共創課

〒554-8501大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所3階)

電話:06-6466-9683

ファックス:06-6462-0942

メール送信フォーム