広報「このはな」令和5年1月号
2023年2月1日
ページ番号:421409
お知らせ
PDF版
1面(PDF形式, 217.01KB)
2023年新年 お正月とミャクミャク
2面(PDF形式, 917.18KB)
2022新年 17色のSDGsカラーのポストを設置します
3面(PDF形式, 1.06MB)
2022新年 17色のSDGsカラーのポストを設置します
4面(PDF形式, 318.48KB)
催し・お知らせなど(このはちゃんクリーンアップ大作戦/日曜法律相談/ナイター法律相談/届いていますか 新1年生の就学通知書/TRY 地域活動 このまち掲示板)
5面(PDF形式, 352.80KB)
催し・お知らせなど(「戦没者等のご遺族の皆様へ」第十一回特別弔慰金の請求はお済みですか/犯罪被害者等支援のための総合相談窓口/車検時の納税証明書の提示が原則不要に(二輪車を除く)/個人市・府民税の事前申告受付について/固定資産税について1/31(火)までに申告をお願いします/大阪福島税務署からのお知らせ/フードドライブを実施します/減塩みそづくり講習会)
6面(PDF形式, 837.67KB)
催し・お知らせなど(このはな「みそづくり」教室~40年続くこのはな「伝統の味」 あなたも継承しませんか~/此花区こころの健康講座~もっと知りたいパニック障がい・適応障がい~/医師による精神保健福祉相談のご案内/統合失調症の家族教室のご案内 統合失調症の家族の方へ/令和5年度区役所玄関の区民ギャラリー展示募集/スマホ教室を開催します/認知症サポーター養成講座受講者募集~認知症について学んでみませんか~/フレイル予防講座開催)
7面(PDF形式, 728.34KB)
催し・お知らせなど(此花図書館 読書会 月村了衛/著『土漠の花』/手軽に運動できる『このはな倶楽部』/講演会「口腔ケア健口講座」/此花区災害ボランティアセンターについて学ぼう)/今月の第4日曜開庁日(22日)はマイナンバーカードの各種手続きができません/マイナンバーカード出張申請窓口について/17色のSDGsカラーのポストをシェアサイクルで巡ろう
8面(PDF形式, 438.15KB)
消防便り 1月26日は「文化財防火デー」/防犯・安全便り 1月10日は110番の日 あなたを守る ほっとライン/災害時等におけるお役立ち知識/移動図書館まちかど号巡回/花と緑の相談会
9面(PDF形式, 456.57KB)
各種相談(無料)/各種検診・健診等
10面(PDF形式, 372.13KB)
SDGsカラー このはなオリジナル カード争奪戦
11面(PDF形式, 671.20KB)
SDGsカラー このはなオリジナル カード争奪戦
12面(PDF形式, 653.58KB)
広報このはなの感想をお寄せください/梅香小学校で空飛ぶクルマの出前授業を開催
13面(PDF形式, 738.05KB)
このはなテクテク日記/此花千鳥亭へいらっしゃい
20面(PDF形式, 360.38KB)
大阪・関西万博デザイン マンホールふたフォトラリー/此花区成人の日記念のつどい/区長新春挨拶
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市此花区役所 まちづくり推進課総合企画グループ
〒554-8501大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所3階)
電話:06-6466-9683
ファックス:06-6462-0942