音声版 広報「このはな」令和5年9月号
2023年5月1日
ページ番号:445211

令和5年9月号
1面 アートの前で笑顔の子ども
2面・3面 まちを歩けばアートに出会う さんぽ デ アート 世界のアーティストがこのはなに。
4面 お知らせ/10月1日現在で「令和5年住宅・土地統計調査」を実施します/フードドライブを実施します。/10月から古紙・衣類の収集曜日が変わります/イベント/第43回此花区民テニス大会 in 舞洲(ミックスダブルス)/親子ハゼ釣り大会/Young Art Festival/此花区歴史研究会 講演会 此花区の河岸堤防と水防/募集/「ガレージセール・IN・このはな2023」出店者の募集
5面 認知症にまつわる相談はこちらへ/「認知症かな。」と思ったらこのはなオレンジチームにご相談ください。/認知症支援mapを作成しました/このはな万博vol.2 よっといで。食育展×SDGs
6面 健康/各種検診・健診/相談/結核予防の講話とレントゲン検診/生涯学習一日体験講座 「ぷくぷく絵手紙」体験参加者募集。
7面 相談/区役所での各種相談(無料)/男性のための料理教室 初心者も大歓迎。/此花区住みます芸人かりんとうの このはなテクテク日記
8面 消防便り 地震や台風等による停電からの電気復旧で火災発生。/防犯・安全便り 秋の全国交通安全運動/このはな図書だより/此花図書館 読書会/移動図書館まちかど号巡回/此花区担当広報官がお伝えする自衛隊の活動。/災害時ペットのための備えはしていますか。
9面 災害に備えた安全な避難のために。
10・11面 此花区 津波避難マップ/津波避難マップの活用方法 /此花区 津波避難ビル一覧(令和5年7月1日現在)/避難可能な高台・高架道路等
12面 あなたと家族が助かるために防災アプリをダウンロード。
13面 ほほえみ このはな子育て支援情報/このはなポッポくらぶ/ミニポッポくらぶ/マタニティサロン Bコース(赤ちゃんとの生活)/親子イベント「みんなであそぼう。」/キラキラママのための☆ヘルスメイク講座/保育所入所申込準備オンラインセミナー/令和6年4月からの保育施設一斉入所の申込・受付が始まります
14~19面 市政ページ
20面 B.LEAGUE「大阪エヴェッサ」を応援しよう。大阪エヴェッサ・此花区民応援デー/西九条一丁目ほっとひと息ママラウンジを開設します
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市此花区役所 まちづくり推進課総合企画グループ
〒554-8501大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所3階)
電話:06-6466-9683
ファックス:06-6462-0942