ページの先頭です
メニューの終端です。

区長日記 令和5年4月の日記

2023年5月16日

ページ番号:597180

令和5年4月20日 酉島について。

 今日は、酉島地域の各種団体が集まる「酉島サークル会」がありました。

酉島サークル会での岩井会長挨拶のようす

 それで、酉島のことを少し書きます。

 

 そうそう。此花区外のみなさんへ。

 酉島は「とりしま」と読みます、ときどき「にしじま」と言われる人がいますが、「西」よりも横線が一本多い「酉」です。干支の「酉年」の酉ですので、よろしくお願いします。

 ちなみに「西島」はお隣の西淀川区の地名で、酉島から見て北側、淀川の対岸にあたります。なので、淀川の南が酉島、北が西島という関係になります。

 

 さて、此花区の酉島地域は、淀川沿いの地域で、酉島1・2丁目と、3・4丁目の一部からなる人口約8728人の地域(令和2年国勢調査より)で、酉島小学校が地域コミュニティの中心。

 

 地域のバーベキュー大会があったり、こども食堂がふたつもあったり、地域コミュニティがとっても豊かな酉島。

 酉島小学校の南校舎と東校舎は最近建て替わったばかり。(↓)

 木の内装も随所に取り入れられていて、とてもいい感じです。

 

 広やかな淀川の景観にすぐに触れられたり(↓)、淀川べりの遊歩道で毎日ジョギングできるのもいいところ。

河川敷の写真

 「酉島はバスしかないから、不便」みたいに言う人もいますが、そんなことはない。

 酉島車庫前のバス停からシティ・バスに乗り西九条でJRに乗りかえれば、大阪駅まで25分ほど。乗りかえるのが面倒なら、バスに乗り続けて210円で大阪駅まで行く方法もあります(所要時間は40分ほど)。

 

 此花区にはこんな素敵な町があるって、覚えておいてくださいね!

令和5年4月19日(水曜日) 青指青福のストレッチ教室

 いま、此花区では「こどもの居場所」を手がけてくださる区民の皆さまが、どんどん増えています!

 

 そのひとつがこれ。

 本日からはじまった「ストレッチ教室」。

 主催は、此花区の青少年指導員・青少年福祉委員のみなさん。

 対象は此花区の中学生。

 

 こんな感じで(↓)、みなさん、体を伸ばしていました!

体操のようす

 青少年指導員の渡邉会長も、ストレッチ!(↓)

 

ストレッチしているようす

 これ(↓)は、開始30分前に来られていた人を撮った写真。

 後列の向かって右から2人目の方が、ボランティアでストレッチを指導してくださることになったトレーナーの西村さん。

 此花区の中学生のために、ほんと、ありがとうございます!

参加者のみなさんの写真

 さて、この「ストレッチ教室」は毎月開催。

 中学生のみなさん、ぜひ、参加してみてくださいね!

 くわしくは下のチラシをご覧ください!(↓)

ストレッチ教室のチラシ

令和5年4月18日(火曜日) 大阪市漁協のオイルサーディン!

  此花区は常吉にある大阪市漁業協同組合。

 その大阪市漁協が大阪湾で獲ったマイワシ、しかも大阪名物のイワシ「金太郎」でつくったのが、この「大阪オイルサーデン」!

 これです!(↓)


 当区のまちづくり推進課長としてこの4月に転勤してきた河野課長が、以前の仕事の関係で大阪市漁協とつながっていて、あいさつがてら訪問したときに買ってきたものです。

 

 紙の包装を取ると、中はゴールデン!(↓)

 さすが「金」太郎イワシの缶! とっても魅惑的です!

 で、中身はというと、こんな感じ。(↓)

 お弁当といっしょにいただきました。

大ぶりイワシが、米油にひたっていまして、まったり、ぽってり、とっても美味!


 大阪湾は、全国でも屈指のイワシの漁場だったといわれています。

さてさて、近年水質の良くなった大阪湾で獲れるイワシ。いつまでも取れ続けてほしいです。

 SDGsのNo14「海の豊かさを守ろう」にも通じる食品。

 みなさまも、いかがですか?

 

 詳しくは、こちら別ウィンドウで開く

 

令和5年4月18日(火曜日) 舞洲シャトルクルーズ視察

 みなさん、「広報このはな」の4月号のこのページ(↓)、ご覧になりましたか?

 ことしのネモフィラ祭りは、船でいけるんですよ!

 その名は「舞洲シャトルクルーズ」。

広報このはな4月号「今年は渋滞知らず!シャトルクルーズで行く舞洲」の記事

 大阪シティクルーズ推進協議会や此花区役所などがつくる「舞洲シャトルシップ推進協議会」での協議の中から実現した、いわば試行的な不定期航路です。

 

 舞洲は、いま開催中のネモフィラ祭り、プロスポーツ3チームの試合、ホテル・ロッジ舞洲の「あじさい展」などなど、見どころがいっぱい。

 でも、ときとしてバスは満員、車で行くと渋滞が心配。

 そんなことから、JRユニバーサル・シティ駅からすぐの「ユニバーサル・シティ・ポート」から舞洲まで船で移動することを考え、実験をはじめた、というわけです。

 

 で、今日は、その「舞洲シャトルクルーズ」の視察に行ってきました。

 これが、今日の船「キャプテン・アンクル」号です(↓)

 60トンで、146人乗り。

 乗り心地、最高!

「キャプテン・アンクル」号の外観写真

 今回の不定期航路をつうじて、事業者の収益が見通せる状態になり、ゆくゆくは夢洲の万博まで、さらにIRまで船でいける、そんな未来をめざし、関係者のみなさんと知恵を出し合ってまいります!

 

 「舞洲シャトルクルーズ」は5月7日まで。

 ぜひ、未来につなげるためにも、いちどお乗りください!

 問い合わせは、まちづくり推進課(総合企画) ☎06-6466-9683まで。

令和5年4月17日(月曜日) ラジオ大阪で収録!

 今日は弁天町のラジオ大阪で、「あれも!これも!SDGs ~いのち輝く大阪・関西万博へ~」の収録に行ってきました!

 この番組、今年から万博の機運盛り上げにも取り組まれるとのことで、タイトルに「~いのち輝く大阪・関西万博へ~」の言葉がつきました。

 そんなわけで、今年は、24区のうち万博ご当地区長の私がトップバッターとして話をさせていただいたんです!

 責任重大!

 

 ということで、この写真。(↓)

 収録後に和田麻実子アナウンサーさんと写してもらいました。

 (よく見ると担当の吉野係長も写っているんですが、わかります?)

和田麻実子アナウンサーさんと区長のツーショット写真

 私からは、区内17のポストをSDGsの17色にしてSDGsをアピールする「このはなカラフルSDGs」の話や、万博の盛り上げのための「2023このはな万博」の話をさせていただきました!

 

 みなさまの「いのち輝く」未来をめざして、SDGsと万博の機運盛り上げに、しっかり取り組んでまいりますぞ~!

令和5年4月15日(土曜日) 区長と歩こう会!

 今日は雨でしたが、「このはな元気!―区長と歩こう-」通称「区長と歩こう会」のウォーキングがありました。

 今日のテーマは「SDGs」と「万博」。

 まずはSDGsのNo1のポストを見学してから(↓)……

 

SDGsのNo1の赤いポストを数人で囲っている写真

 No14の達成を願って、このはなあじさいビニブレラを差して撮影。

 これです。(↓)

このはなあじさいビニブレラ写真

 つぎ伝法6丁目のNo2のポストをみて(↓)……

SDGsNo2の黄色いポストを数人で囲っている写真

 最後はドルミ新淀川の集会室で万博クイズ!(↓)

みなさん集まってクイズをしているようす

 そう、2025大阪・関西万博がめざすのはSDGsの達成された社会。

 つまり、万博はSDGsにつながり、SDGsは万博につながるんです!

 梅原会長や幹事のみなさんの強い意向もあり、今日はそのふたつの関係をしっかりふまえたイベントとなりました!

 

 こういう万博・SDGs応援の動きが広まれば、私たちの、子どもたちの「いのち」はもっともっと輝きます。輝き続けます。

 みなさん、いっしょに、SDGsと万博、盛り上げましょう!

令和5年4月13日(木曜日) 万博起工式、そして「このはな万博」開会式!

 今日は2025大阪・関西万博(日本国際博覧会)開会2年前。

 夢洲で起工式が開催され、此花区地域振興会長の岩井会長とともに行ってきました!

 

 さて、この写真。(↓)

 起工式のクライマックス「鍬入れ」のようす。

 テレビでおなじみの方がおられますね!

 向かって左から、岸田総理大臣、西村経済産業大臣、岡田国際博覧会担当大臣‼

くわ入れのようす1

 そしてこちらの写真(↓)は……

 右から2人目が吉村知事、左から2人目が横山市長。

 横山市長は初当選4日目の晴れ舞台です!

くわ入れのようす2

 私と岩井会長は、この起工式のあと、西九条小学校で開催されている「2023このはな万博」の開会式へ!

 起工式のようすを撮影した動画を、西九条小学校の子どもたち、それに区内各地域からの皆さんに見ていただいたのでした!

 

 会場には、このはちゃんと、ペッパーと、そして……

 ミャクミャクが応援に来てくれました!

ミャクミャクとこのはちゃんとペッパーが並んでいる写真
 これ(↓)は、子どもたちが「万博楽しみです宣言」をしているようす
子どもたちが「万博楽しみです宣言」をしているようす

 これ(↓)は、西九条ジュニアウインドオーケストラによる演奏のようす

西九条ジュニアウインドオーケストラによる演奏のようす

 さて、2年後に迫った2025大阪・関西万博。

 とっても楽しみ!

 「2023このはな万博」は、この2025大阪・関西万博への機運を盛り上げるための、まちの万博なんです!

 「2023このはな万博」のことは、こちらをご覧ください!

 そしてそして、

 2025大阪・関西万博の素敵な動画もできています。

 たとえば、万博会場のフライスルー動画。

https://youtu.be/Wq7ravMwEyo別ウィンドウで開く

 ミャクミャクがダンスする動画もあるよ!

https://youtu.be/22TWo8A9r9s別ウィンドウで開く

 

 2025大阪・関西万博は此花区の夢洲が会場。

 「2023このはな万博」を盛り上げて、2025大阪・関西万博を盛り上げましょうね~っ!

令和5年4月9日(日曜日)~10日(月曜日)

 きのうと今日の2日にまたがり、統一地方選挙の投開票事務がありました。

 

 各投票所の管理者・立会人のみなさんには朝7から夜の8時まで13時間にわたってそれぞれの事務に当たっていただきました。

 お疲れさまでした!

 ありがとうございました!

 

 職員はというと……

 昨日の土曜日も出勤して投票所の設営。

 そして今朝は朝の6時半に出勤して区内12箇所の投票所で受付けや案内などの投票事務に当たり、夜9時からは開票事務。

 全部終わったのが10日(月)深夜の1時半ごろ。

 

 で、月曜からは通常勤務です。

 ほんと、職員たちにも頭が下がります。

 ありがとう!

 

 そして……

 企業様からも本当にありがたいご協力をいただきました。

 

 こちらは島屋南投票所。(↓)

 日本製鉄様の1階ショールームをいつも使わせていただいております。

 ほんとうに、ありがとうございます!

 
島屋南投票所の外観

 で、こちらは島屋投票所。(↓)

 いつもは島屋投票所は島屋小学校の講堂兼体育館に設けられるのですが、いま工事中で使えません。

 そこで無理をお願いし、住友電工様の体育館を使わせていただきました!

 ほんとうにありがとうございました!

島屋投票所の入り口の写真

 さまざまな皆さまのご協力のもと行われる選挙。

 ぜひ、次回以降もふるって投票いただきますよう、おねがいします!

令和5年4月4日(火曜日)~7日(金曜日)

 年度が明けまして、あれこれ結構忙しく、落ち着いている間がなくて日記を書けません。

 なので、今日は4日分まとめて書いちゃいます!

 

 と思いましたが、選挙の投開票事務に向けての会議がだとか、もろもろの事務処理や内部会議だとか、外部の方が就任の挨拶におみえになったりとか、あまり絵的に「映え」のない仕事ばかり。

 

 そこで、「映え」る写真をひとつご紹介。

 これ、四貫島商店街本通りのシャッターに描かれたアート作品。

 とっても綺麗でしょ!

 それに、元気が出てきます!

 あ、そうそう、作品の下の方が切れていて、すみません。

 写っていませんが、絵の下の方には「@phare.2017」というサインがあります。

シャッターに描かれた風船の絵

 この作品が素晴らしいので、「広報このはな」の12月号の表紙に使わせていただきました。(↓)

令和4年12月号の表紙

 この表紙も、ええでしょ! 区民の皆さんからいっばい褒めていただきました!

 そこでクイズです。

 この写真の人は、だれでしょう?

  ① 四貫島商店街本通りのお店の店員さん

  ② 此花区役所の職員

  ③ 四貫島小学校の先生

 

 正解は……また、そのうち。

 では、みなさん、よい週末を!

令和5年4月3日(月曜日) 新・年・度!

 さて、今日から令和5年度!

 いやいや、正確には一昨日の1日から令和5年度です。

 だから、正しくいうと、今日は令和5年度の初の業務日……

 ということになります。

 

 新年度がきていちばん大きなことは……

 そう、人事異動!

 

 新規採用や他の所属からの異動で新たな顔ぶれがそろう日。

 今日は朝から区役所内で、発令式や顔合わせの集まりがいくつもありまして、なんだか1日中そわそわしていました。

 

 さて、私ごとになりますが、今年度は私の任期4年の最終年。

 区長歴は、以前の区とあわせて、9年目。

 

 コロナ対応や緊急事態宣言・まん延防止等重点措置などで昨年度前半ぐらいまでは十分な動きができなかったのが残念ですが、でも、愚痴はなしに。

 

 目は、なんで前向きについているのか、ご存じですか?

 そう、前を、未来をみるため!

 今年度、区民のみなさまといっしょに、職員といっしょに、しっかりと何かを残していきたいと思いますので、ご期待くださいね。

 

 さあ、肉食ってがんばるぞ~!!

生肉の写真

 じつはこのお肉(↑)、春日出中の焼肉屋「みや牛」さんのお肉。

 みや牛さんは、この春から「こども食堂」にチャレンジしてくださいます。

 で、な、なんと、牛タンカレーを子どもたちに出すことを予定されているとのこと。

 

春日出“大家族”食堂

 

【場所】春日出中2-14-23

【日時】〈プレオープン〉 4/22(土)11:00~14:00

     〈オープン〉   5/27(土)11:00~14:00

【対象】区内在住の子ども及びその保護者

【定員】20名(事前申込み10名(事前申込み期間あり)、当日10名)

【費用】こども100円、おとな300円

【問合せ先】6743-4004(焼肉屋みや牛代表 勝見)

 

 子どもたちがうらやましいです!

 ありがとう、みや牛さん!

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市此花区役所 まちづくり推進課総合企画グループ

〒554-8501大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所3階)

電話:06-6466-9683

ファックス:06-6462-0942

メール送信フォーム