令和7年度 此花区内保育施設・事業 4月一斉入所(2次調整)空き状況について
2025年1月27日
ページ番号:643740

令和7年1月27日現在:4月一斉入所2次調整の空き状況を公開します
- この空き状況は、令和7年1月27日時点での情報です。児童の入退所や保育所の事情等により、変更となる場合があります。
- この空き情報は、令和7年4月一斉入所の2次調整利用可能人数です。

保育所(園)に入所するためには
・お住まいの区の保健福祉センターへ入所申込みを行い、入所選考を受ける必要があります。入所選考では、保育要件の高い方から順に入所決定を行いますので、ご希望の保育所に空きがあっても、入所出来ない場合があります。

クラス年齢は令和7年4月1日時点の満年齢です。
0歳:令和6年4月2日生まれから
1歳:令和5年4月2日生まれから令和6年4月1日生まれまで
2歳:令和4年4月2日生まれから令和5年4月1日生まれまで
3歳:令和3年4月2日生まれから令和4年4月1日生まれまで
4歳:令和2年4月2日生まれから令和3年4月1日生まれまで
5歳:平成31年4月2日生まれから令和2年4月1日生まれまで
施設名 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|---|
高見町保育所 | 0 | 0 | 2 | 1 | 6 | 4 |
酉島保育所 | - | 1 | 5 | 6 | 14 | 5 |
西九条保育所 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
島屋保育所 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
勢至学園保育所 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
勢至学園西九条園 | 6 | 3 | 3 | 3 | 3 | 0 |
天使保育園 | - | 3 | 0 | 0 | 2 | 2 |
天使ベビーセンター | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
天使虹の園 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
秀野保育園 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
北港学園保育所 | 2 | 3 | 4 | 2 | 5 | 0 |
無憂園 | - | - | 0 | - | 0 | 0 |
無憂園(第二保育所) | 0 | 0 | - | 0 | - | - |
れんげ保育園 | 1 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0 |
しおん大谷保育園 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 |
しんが保育園 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 1 |
四貫島保育園 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
施設名 | 0歳 | 1歳 | 2歳 |
---|---|---|---|
ぬくもりのおうち保育 梅香園 | 0 | 2 | 1 |
ぬくもりのおうち保育 春日出中園 | 1 | 1 | 1 |
キングダム・キッズ春日出 | 0 | 1 | 0 |
しおん大谷保育園 めばえ | 0 | 2 | 0 |
西九条おはな保育園 | 1 | 0 | 0 |

その他
希望保育施設の変更をされる方は、大阪市行政オンラインシステムよりオンラインでの申請をお願いいたします。新たに入所または転所の申込みをされる方は窓口予約をお願いいたします。
- 令和7年度希望変更届
(令和7年2月7日までにお届けいただいたものを4月入所に反映いたします) - 入所申込みのための窓口予約
詳しくはお住まいの区の保健福祉センターへお問い合わせください。
申請書式等は、令和7年度保育施設・事業利用の案内をご覧ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市此花区役所 保健福祉課子育て教育担当
〒554-8501 大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所1階)
電話:06-6466-9558
ファックス:06-6462-0942