ページの先頭です
メニューの終端です。

港区万博~未来と世界にひらくまち・港区~

2024年2月2日

ページ番号:598338


2025年4月13日から2025年10月13日まで、2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)が開催されます。

万博会場(夢洲・此花区)と隣接する港区も、みなさんと一緒に大阪・関西万博を盛り上げていきます!

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の概要

  • 名称:2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)
     EXPO 2025 OSAKA, KANSAI, JAPAN
  • 開催期間:2025年4月13日から2025年10月13日まで
  • 開催地:夢洲(大阪府大阪市此花区)
  • テーマ:いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)
  • サブテーマ:Saving Lives(いのちを救う)、Empowering Lives(いのちに力を与える)、Connecting Lives(いのちをつなぐ)

 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会ホームページ別ウィンドウで開く

万博に関する情報発信のご紹介

「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジ

「共創チャレンジ」とは、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するため、自らが主体となって未来に向けて行動を起こしている、または行動を起こそうとしているチームの活動のことです。(分野は問いません。)チームの皆様が「ワクワク」しながら進めているものを登録しています。

「TEAM EXPO 2025」別ウィンドウで開く

港区が参画する共創チャレンジ

港区のこれまでの取組み

令和5年12月 第3回港区防災マルシェ~港区万博~

空飛ぶクルマVR体験

Asueアリーナ剣道場で空飛ぶクルマのVR体験や、ミャクミャクとの記念撮影を楽しんでいただきました。大阪・関西万博の情報が届く大阪市LINE公式アカウントのともだち登録のキャンペーンを行いました。

防災マルシェに登場したミャクミャクとみなりん

令和5年11月 acosta!@弁天町~大阪港区万博~

ごみ拾い参加者集合写真

もと市岡商業高校において開催したコスプレ×ごみ拾いイベントに、ミャクミャクが登場し、コスプレイヤーが写真撮影を楽しんでいました。

令和5年11月 港区健康フェスタ2023

港区健康フェスタ2023

港区健康月間の11月に、港区健康フェスタ2023を開催しました。大阪・関西万博のブースを設け、チラシやミャクミャクデザインのオリジナルグッズの配布を行いました。当日、会場となった区民センターは多くの方で賑わっていました。

令和5年10月 第43回港区民まつり~港区万博~

区民まつり 大阪・関西万博フォトブース

区民まつり会場に設けた5つのクイズ問題を通して、大阪・関西万博について知識を深めてもらいました。参加者の方にミャクミャクデザインのオリジナルグッズをプレゼントしました。

令和5年9月 未来への懸け橋セミナー(万博セミナー第2弾)

第2回万博セミナー 山口区長の発表

山口区長より、港区の現状やまちづくりについて発表し、大阪シティバスのオンデマンドバスの取組みや、JR大阪環状線弁天町駅の大阪・関西万博の開催に合わせた駅舎のリニューアルの紹介の後、登壇者のトークセッションを行いました。

令和5年5月 24区万博オープニングセレモニー 

24区万博オープニングセレモニー キャラクター大集合

此花区のロッジ舞洲に、市内24区のキャラクターが勢ぞろいし、各区が大阪・関西万博が盛り上げていくイベントの開催にあたり、大阪市長が「24区万博開会宣言」をしました。

令和5年3月 紙面パネルで振り返る1970年大阪万博

区民ギャラリーに展示した紙面パネル

万博の意義や歴史等が多くの方に伝わるよう1970年開催の大阪万博の新聞パネル展を実施しました。

令和4年12月 太陽の塔24区リレープロジェクト

『太陽の塔』の模型と「日本万国博」と電光掲示されたExpo’70開催当時の通天閣の模型

2025大阪・関西万博のPRを目的に、『太陽の塔』の模型と「日本万国博」と電光掲示されたExpo’70開催当時の通天閣の模型を1か月ごとに各区役所でリレー展示しています。(令和5年5月まで)
令和4年12月には、港区役所の1階区民ギャラリーに展示しました。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市港区役所 総務課総合政策グループ

〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所6階)

電話:06-6576-9683

ファックス:06-6572-9511

メール送信フォーム