2025年日本国際博覧会の開催に向けた取組
2024年10月1日
ページ番号:397329
新着情報
大阪・関西万博におけるパビリオン建設の円滑化に向けた工事環境等の改善に関するお知らせ
大阪・関西万博におけるパビリオン建設の円滑化に向けた工事環境等の改善に関するお知らせについては、以下のページをご確認ください。
大阪・関西万博における仮設建築物に関するお知らせ
大阪・関西万博における仮設建築物の手続きや取扱いについては、以下のリンク先をご確認ください。
大阪市計画調整局ホームページ「大阪・関西万博における仮設建築物について」
概要
- 名称:2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)
EXPO 2025 OSAKA, KANSAI, JAPAN - 開催期間:2025年4月13日から2025年10月13日まで
- 開催地:夢洲(大阪府大阪市)
- テーマ:いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)
- サブテーマ:Saving Lives(いのちを救う)、Empowering Lives(いのちに力を与える)、Connecting Lives(いのちをつなぐ)
- 想定入場者数:約2,820万人
詳しくは、下部「国際博覧会の実施主体と内容について」内のリンクをご参照ください。
テーマ「いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)」について
「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマは、人間一人一人が、自らの望む生き方を考え、それぞれの可能性を最大限に発揮できるようにするとともに、こうした生き方を支える持続可能な社会を、国際社会が共創していくことを推し進めるものです。
言い換えれば、大阪・関西万博は、格差や対立の拡大といった新たな社会課題や、AIやバイオテクノロジー等の科学技術の発展、その結果としての長寿命化といった変化に直面する中で、参加者一人一人に対し、自らにとって「幸福な生き方とは何か」を正面から問う、初めての万博です。
近年、人々の価値観や生き方がますます多様化するとともに、技術革新によって誰もがこれまで想像しえなかった量の情報にアクセスし、やりとりを行うことが可能となっています。このような進展を踏まえ、大阪・関西万博では、健康・医療をはじめ、カーボンニュートラルやデジタル化といった取組を体現していくとともに、世界の叡智とベストプラクティスを大阪・関西地域に集約し、多様な価値観を踏まえた上での諸課題の解決策を提示していきます。
開催の意義
- いのち輝く未来社会へ
- SDGs達成・SDGs+beyondへの飛躍の機会
- Society5.0実現に向けた実証の機会
- 日本の飛躍の契機に
開催目的
「万博」には、人・モノを呼び寄せる求心力と発信力があります。
この力を2020年東京オリンピック・パラリンピック後の大阪・関西、そして日本の成長を持続させる起爆剤にします。
万博推進局の共同設置について
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催準備が本格化していくなか、多岐に渡る関係先との調整や開催準備を一元的にスピード感を持って行うため、2022年1月1日(土曜日)に大阪府市の万博関係部門を統合し「万博推進局」を共同設置しました。
国際博覧会の実施主体と内容について
実施主体
関係先
想定スケジュール
想定スケジュール
- 2025年大阪・関西万博開催(2025年4月13日から10月13日まで)までの想定スケジュール(XLSX形式, 13.79KB)
- 2025年大阪・関西万博開催(2025年4月13日から10月13日まで)までの想定スケジュール(PDF形式, 59.06KB)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
主な活動内容
2025年日本国際博覧会PR動画
- 2025年日本国際博覧会PR動画
大阪府・大阪市において、PR動画を制作しました。
機運醸成の取組み
- 大阪・関西万博 情報発信サイトについて
大阪府・大阪市では、大阪・関西万博の開催に向けて、大阪府内各地で開催される「万博を盛り上げるイベント」の情報発信をしていますので、こちらをご覧ください。
- 大阪・関西万博の機運醸成の取組み
大阪府・大阪市では、大阪・関西万博開催に向けて、様々な機運醸成のための取組みを行っています。 大阪府・大阪市の取組みのほか、みなさまに参加いただける取組み、民間事業者のみなさまに参加いただける取組み、自治体のみなさまに参加いただける取組みについてはこちらをご覧ください。
大阪ウィーク
大阪府・大阪市を中心に府内市町村が一体となって、「祭」をテーマに春・夏・秋の3期にわたり、大阪の魅力や特色を国内外に発信する「大阪ウィーク~春・夏・秋~」を開催します。
大阪各地のだんじりややぐら、太鼓台等の大集合、盆踊りの世界記録挑戦、地域の観光や食・文化・技術の発信等、楽しみながら大阪を体感できるプログラムが盛りだくさんになっています。
詳細は順次、ホームページ等でお知らせします。
大阪・関西万博ボランティア
大阪・関西万博ボランティア 募集期間終了
2025年大阪・関西万博において、国内外から万博会場や大阪・関西を訪れる方々に、万博会場での案内・歓迎、主要駅や空港等まちなかでの万博情報などの案内、大阪ヘルスケアパビリオンでの来館者サポート等を行っていただくボランティア募集を実施しました。(2024年4月30日まで)
ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました。
応募結果の詳細についてはこちら
ユニフォームについて
4月22日(月)にボランティア活動の際に着用いただくユニフォームを発表しました。
詳細はこちら
バーチャル大阪
バーチャル大阪の概要
バーチャル大阪は、万博開催に先がけ、大阪の都市魅力を国内外に発信し、万博への期待感を高めるとともに、“City of Emergence”(創発する都市)をテーマに、様々な人が集まり、一人ひとりの新たな体験や表現を通じ、大阪の新たな文化の創出・コミュニティの形成にも寄与するため構築する都市連動型メタバースです。
自宅や外出先から多様なデバイスを使用してバーチャル大阪に参加することで、リアルタイムで世界中の人とコミュニケーションを取りながら、バーチャル音楽ライブ等のエンタメコンテンツやアバターを介したユーザー自らの創作活動など、様々な楽しみ方を体験いただけます。
今後、エリア拡張や様々なイベントの展開を通じ、世界に向け大阪、そして日本の魅力、技術およびビジョンを発信していきます。
バーチャル大阪公式サイト
パビリオン等地元出展に関する検討
- 2025年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会
地元大阪が出展するパビリオン及び関連事業の企画を行う「2025年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会」を設立しました。
- 公益社団法人2025年日本国際博覧会大阪パビリオン
地元大阪が出展するパビリオンの建設、展示、運営、資金管理等を行う「一般社団法人2025年日本国際博覧会大阪パビリオン」を設立しました。
大阪・関西万博におけるパビリオン等地元出展に関する情報収集について
大阪府・大阪市は2025年大阪・関西万博におけるパビリオン等地元出展を検討するにあたり、懇話会における円滑な議論及び出展参加基本構想検討を進めるうえで必要な情報を得るために、より魅力的で現実性の高い出展内容・コンテンツの検討に資することを目的とした情報収集業務を行いました。
大阪・関西万博におけるパビリオン等地元出展に関する情報収集の結果について
- REBORN発掘プロジェクト(PDF形式, 728.51KB)
大阪のパビリオン等における展示・催事の具体的なコンテンツの検討に資することを目的に、2025年に実現したい具体的なコンテンツについて、提案を募集しました。
- 一般来場者のニーズ調査(PDF形式, 791.98KB)
大阪が出展するパビリオンに対し、大阪府民、市民、他府県民及び日本で暮ら外国人のニーズを把握するため、ニーズ調査を行いました。
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
大阪ヘルスケアパビリオン
- ロゴマークについて
2025年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会は、一般公募を実施し、大阪ヘルスケアパビリオンのロゴマークを決定しました。
- キャッチコピーについて
2025年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会は、大阪ヘルスケアパビリオンのテーマ「REBORN」に込めた意味を知ってもらう「きっかけ」とするため、キャッチコピー、ボディコピーを公表しました。
- 再生医療発信事業について
大阪・関西の再生医療のポテンシャルと再生医療の未来を子どもたちにもわかりやすく見せることで、未来の医療への期待といのちの大切さを学んでもらうとともに、科学への関心を高め、次代の人材育成につなげることを目的に、iPS細胞による心筋シートや「生きる心臓モデル」などの再生医療に関する展示・出展を行います。
これまでの誘致活動について
SNS
万博についての基礎知識
予算に関する情報
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 万博推進局企画部企画課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO's棟北館4階
電話:06-7632-6821
ファックス:06-6690-7805