リニューアルにあたって
2017年1月10日
平成29年1月10日(火曜日)に、大阪市ホームページを全面リニューアルしました。
ホームページの主な変更点は、次のとおりです。
見つけやすく
- モバイル機器で閲覧されることを基本に考えたホームページ設計を行い、利用機種の種類やサイズに応じて最適化されたものが表示されます。(※モバイルファーストやレスポンシブウェブデザインといわれるもの。)
- 総合トップページの情報を簡素化し、目的の情報に早く到達できるよう誘導・検索機能をメインにして画面を構成しています。
- 新しい検索機能「選んで探す」では、利用者が検索ワードを思いつかない場合、設定している検索ワードから選ぶことで、目的の情報に到達していただけます。
分かりやすく
ユニバーサルメニューを導入しています
大阪市サイトマップ内の「くらし」には、他都市でも利用されている「ユニバーサルメニュー」を導入しています。
これにより、身近な行政サービスの情報について、文言や情報の質と量などの内容を様式化・統一化し、ページ毎のばらつきや、長文、情報不足などを解消します。

今後も「分かりやすく」を追求します
リニューアルにあたりご指導をいただいている関西大学総合情報学部堀教授研究室にリニューアル後のユーザー評価をしていただくなど、今後も「分かりやすく」を追求します。
ご注意
一部ページのURLが変わっています
リニューアルに伴い、一部ページのURLが変わっています。
そのため、検索エンジンのクロールが完了するまで当面の間、Googleサイト内検索の結果がリンク切れとなる場合があります。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、その場合は他の方法をお試しいただきますようお願い申しあげます。
表示がくずれるときは
探している情報が見つからない
