都島区内保育施設情報
2024年5月1日
ページ番号:539973

都島区内の保育施設を紹介します
都島区内には、保育所(園)が14施設、認定こども園が9施設、地域型保育事業(小規模保育事業)が10施設あります。(令和6年4月1日時点)
- 保育所(園)とは…就労などのために家庭で保育できない保護者に代わって保育する施設です。
- 認定こども園とは…幼稚園と保育所の機能や特長をあわせ持ち、地域の子育て支援も行う施設です。
- 地域型保育事業とは…保育所(原則20人以上)より少人数の単位で、0~2歳の子どもを保育する事業で、(1)家庭的保育 (2)小規模保育 (3)居宅訪問型保育 (4)事業所内保育の4事業があります。都島区内には(2)小規模保育事業(定員が6~19人)のみ開園中です。
(注)都島区内の保育施設は原則生後6カ月より利用可能です。

都島区内保育施設等一覧(保育所・認定こども園・地域保育事業)
都島区内保育施設等一覧
一覧(PDF形式, 162.32KB)
最終更新日:令和6年4月1日(月曜日)
地図(PDF形式, 341.32KB)
最終更新日:令和6年4月1日(月曜日)
大阪市立毛馬保育所の民間移管及び移転について(PDF形式, 402.07KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
- 大阪市内幼稚園・保育所等マップ
各施設を地図上で確認することができます。

保育施設の入園を希望される方へ

4月1日からの入所を希望する場合
1次調整・・・入所を希望する4月の前年9月~10月頃に受付を行っています。
2次調整・・・入所を希望する4月の同年1月~2月頃に受付を行っています。
(注)1次調整の結果、利用者数が保育施設等の受入可能数に満たなかった場合、2次調整を行います。
- 令和7年度 保育施設・事業利用申込
令和7年度に保育施設・事業の利用を希望する方は、こちらをご覧ください。

年度途中の入所を希望する場合
入所を希望する月の前月5日(閉庁日の場合は翌開庁日)が申し込みの締切です。

利用申込書と申込方法について

利用申込書について
利用申込書は、大阪市内の各保健福祉センターで配付しており、都島区の場合、都島区役所2階23番窓口で配付しています。
また、大阪市ホームページからダウンロードすることもできます。

申込方法について
お住まいの区の保健福祉センター保育担当へお申込みください。
都島区の場合・・・都島区役所2階23番窓口
(注)4月1日からの入所を希望される場合、各保育施設等で受付を行うことがあります。詳しくは広報誌や区ホームページをご確認ください。

園見学を希望される方へ
園見学を希望される場合は、各保育施設へお問合せください。
保育施設等により、保育方針や取り組みはさまざまなため、申し込みの前に希望される保育施設等の見学をお願いしています。
見学が難しい場合でも、保育方針や開所時間、保育料とは別に徴収される費用(制服代・日用品等)などを電話やホームページ等でご確認ください。

大阪市ホームページ「保育施設等一覧 (基本情報) 」
- 保育施設等一覧(基本情報)
上記リンク先のページを下へスクロールすると、「保育所基本情報【都島区】」の見出しがあり、その下に各施設のPDFデータがあります(原則年1回内容を更新)。

保育所基本情報の掲載内容(PDFデータ)
- 基本情報(施設名・住所・電話番号・認可年月日・定員など)
- 特別保育等実施状況(障がい児保育・延長保育・一時預かりの有無など)
- 開園時間・休園日・家庭保育協力日
- 給食提供状況(アレルギー対応など)
- おむつやふとんの取扱いについて
- 保育料以外に保護者に負担を求める費用(制服代・用品代・延長保育料など)
- 連携施設状況(小規模保育事業のみ)
(注)掲載内容の最新情報・詳細については、各施設へ直接お問合せください。

子育て支援コンシェルジュにご相談ください
- 子育て支援コンシェルジュの案内
幼稚園・保育所(園)・認定こども園・小規模保育事業(地域型保育事業)の違いや保活の進め方が分からないなどの相談対応や情報提供を行っております。

関連ページ
- 子育てEXPO2024 -区内支援施設ぐる~りナビ-
都島区では年1回、保活情報を集めたイベントを開催しています。リンク先には資料データ等を掲載しています.
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市都島区役所 保健福祉課(こども教育)
〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号(都島区役所2階)
電話:06-6882-9889
ファックス:06-6352-4584