ページの先頭です
メニューの終端です。

都島区内幼稚園情報

2024年5月1日

ページ番号:551467

都島区内にある幼稚園を紹介します

幼稚園とは、小学校以降の教育の基礎をつくるための幼児期の教育を行う学校です。

満3歳(注1)~小学校就学前までのお子さんが利用できる施設です。

(注1)各園によって入園可能年齢は異なりますのでご注意ください。

都島区内幼稚園一覧
名称 所在地 

電話番号 

市立桜宮幼稚園別ウィンドウで開く

東野田町1-2-5 06-6351-0190
私立育生幼稚園別ウィンドウで開く都島南通2-2-1506-6929-0606

私立高倉幼稚園別ウィンドウで開く

高倉町1-13-22 06-6921-1780 
私立都島中野幼稚園別ウィンドウで開く中野町4-20-45

06-6351-4735

園の名称をクリックしていただくと各園のホームページへ移動します。

幼稚園の入園・園見学を希望される方へ

園児募集の状況や、受け入れる子どもの年齢、入園方法等、各園によって異なります。

入園または、園見学を希望される場合は、各園へお問合せください。

認定こども園(1号認定)について

認定こども園とは、幼稚園と保育所の機能や特長をあわせ持ち、地域の子育て支援も行う施設です。

保育を必要としない3~5歳(注2)のお子さんは、認定こども園(1号認定)を利用することが可能です。

(注2)園児募集の状況や、受け入れる子どもの年齢、入園方法等、各園によって異なりますので、詳細は各園へお問合せください。

区内認定こども園の情報

区内にある保育所(園)・認定こども園・小規模保育事業(地域型保育事業)の一覧です。

認定こども園の欄をご覧ください。

都島区内保育施設・事業所一覧

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

子育て支援コンシェルジュにご相談ください

  • 子育て支援コンシェルジュの案内

    幼稚園・保育所(園)・認定こども園・小規模保育事業(地域型保育事業)の違いや保活の進め方が分からないなどの相談対応や情報提供を行っております。

関連ページ

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市都島区役所 保健福祉課(こども教育)

〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号(都島区役所2階)

電話:06-6882-9889

ファックス:06-6352-4584

メール送信フォーム