あなたのまちの町会に入りませんか!
2024年10月1日
ページ番号:634644

いざというときに役立つ「隣近所のつながり」
核家族化やマンションなどの集合住宅の増加によって、近年、「隣近所のつながり」が希薄になってきています。「隣近所のつながり」は、防災・減災や防犯の面において力を発揮するなど、いざという時に助けあえる関係づくりに役立ちます。地域コミュニティの基盤となる町会は、「隣近所のつながり」を大切にする取り組みを行っています。ご近所で助けあう住みよいまちづくりを進めていくために、町会への加入をご検討ください。

町会?連合振興町会?地域活動協議会?
町会加入紹介チラシ
町会加入紹介チラシ(PDF形式, 1.51MB)
町会加入紹介に関するチラシです。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市は町会加入促進に取り組んでいます
町会は、市民の皆様の身近な存在として、住みよいまちづくりと地域の活性化に向けて様々なコミュニティ活動を展開しています。大阪市にとって、町会は市民協働のパートナーとして大切な存在です。
また、町会はおおむね小学校区を範囲として形成されている地域活動協議会において中心的な役割を担っています。大阪市ではその活動を応援するための取組を行っています。詳しくはこちらをご覧ください。

加入に関するお問い合わせ
地域活動に参加したい方、町会のことをもっと知りたい方はご連絡ください。町会への加入方法や会費、活動内容は、各町会で管理しています。お住いの地域の町会長等の役員にご相談ください。役員の方等がわからない場合は、下記までご相談ください。
都島区内の9つの連合振興町会ごとのお問い合わせ先となっています。
★都島区地域振興会事務局
電話/FAX:06-6955-9154
※電話でのお問い合わせは、月~金曜日の9時から12時まで(第3木曜日は13時から16時まで)
都島区地域振興会事務局では、Googleフォームでも加入に関するお問い合わせを受け付けています。
こちらのリンクもしくは下記のQRコードからご入力ください。

都島区まちづくりセンター作成の「町会加入パンフレット」
町会加入パンフレット(PDF形式, 2.05MB)
都島区まちづくりセンター作成の町会加入に関するパンフレット
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

啓発冊子「町会ってなぁに?」
児童のころから自治会・町内会の取組を通じて、地域活動の意義や役割を学ぶことができるよう、啓発冊子「町会ってなぁに?」を大阪市市民局が作成しました。

市民局作成の啓発冊子「町会ってなぁに?」
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

お住いの連合振興町会を検索
探している情報が見つからない
