ページの先頭です
メニューの終端です。

もと「市民交流センターなにわ」にかかるマーケティング・リサーチ結果の概要を公表します

2023年12月28日

ページ番号:408844

 浪速区役所では、もと「市民交流センターなにわ」(浪速区浪速西1丁目2-1外)にかかるマーケティング・リサーチを実施し、その調査結果をとりまとめましたので、その概要を公表します。

 今後は、いただいたご意見やご提案を参考に、引き続き、もと「市民交流センターなにわ」の活用方法等について、検討してまいります。

マーケティング・リサーチの結果について

 もと「市民交流センターなにわ」のマーケティング・リサーチには、合計4社の参加がありました。うち2社からご提案をいただき、市場性の有無等について調査を行いました。

現地見学会の実施について

当該施設にて現地見学会を実施、合計4社が参加。
平成29年7月3日(月曜日) 2社
平成29年7月4日(火曜日) 2社

事業提案及び対話の実施について

浪速区役所内で、事業者から提案された内容について対話を実施、2社が参加。
平成29年7月24日(月曜日) 2社

事業提案及び対話の内容について

実施する事業のイメージ

(1)こどもの居場所づくり事業について

ア 食事サービスについて

  • 地域が実施する子ども食堂に食材を無償で提供し、子ども食堂を支援する。

イ 学習支援サービスについて

  • 施設に宿泊する外国からの中・長期滞在型インバウンドの協力を得て、子どもたちに対する学習支援を無償で提供する。
  • インバウンドも参加できる、子どもを対象とした商業体験や異文化交流体験を実施する。

(2)収益事業について

  • 外国人向けのゲストハウスや留学生寮として宿泊料を得る。
  • 貸し会議室として利用料を得る。
  • 屋上部分を活用し、バーベキュー会場として営業する。

その他、対話(ヒアリング)の概要

(1)地域住民との協力について

  • 地域の方にボランティアとしての参加を促す。
  • 収益事業の従業員としても雇用し、地域雇用を推進する。

(2)事業に対する取組み姿勢について

  • 収益性だけを追求するのではなく、まちづくりの観点から事業を進める。
  • 地域らしさを発揮して発展できる取組みをめざす。

(3)外国人でにぎわうまちづくり

  • フィランソロフィの取組み(子ども学校を通じて、外国人も気軽に参加できる地域貢献の取組み)を進めることで欧米系のインバウンドも増やす。
  • 多くの外国人観光客でにぎわうまちをめざす。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市浪速区役所 市民協働課市民協働グループ

〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所6階)

電話:06-6647-9883

ファックス:06-6633-8270

メール送信フォーム