食べていますか?朝ごはん
2024年9月1日
ページ番号:606546
9月は大阪市食育月間です
大阪市食育推進キャラクター「たべやん」
朝ごはんを食べていますか?毎日朝ごはんを食べることは、適切な栄養補給や生活リズムにつながります。忙しい毎日だからこそ、朝ごはんをしっかり食べて心と身体を健康に保ちましょう!
朝ごはんを食べるとこんないいこと
- 元気に動くための力になる
ごはんなどの炭水化物は消化されてブドウ糖になり、血液に入って全身に行きわたり、脳や筋肉などのエネルギーになります。また、体温が上昇し、体の活動準備ができます。 - 集中力がアップする
脳のエネルギー源であるブドウ糖が供給され、働きが活発になり、集中力が高まります。 - 生活リズムが整う
体内時計がリセットされ1日がスムーズにスタートします。体のリズムを整えるためには、毎朝決まった時間に食べることが大切です。 - 排便習慣
胃の中に食べものが入ると、その刺激で腸が働き便を送り出すため、排便のリズムが作られます。 - 肥満予防
昼食や夕食での「まとめ食い」を防ぎ、肥満の予防につながります。
もっと調子よくなる朝食のコツ
【ステップ1】何もたべていない
全く食べていないという人は、何か食べたり飲んだりすることから始めてみましょう。夜食は控えめにして、空腹の状態で朝を迎えられるようにします。簡単に準備できて食べやすいバナナや牛乳などがおすすめです。
【ステップ2】ごはんやパンだけを食べている
ごはんやパンは食べていても、他の物は食べていないという人は、おかずを1品つけるようにしましょう。納豆や目玉焼きなど、無理なく用意できるもので大丈夫。前日に朝ごはんのおかずを作り置きしておくのも良いでしょう。冷凍食品や缶詰、電子レンジなどを利用すると、調理時間を短くすることができます。
【ステップ3】主食・主菜・副菜がそろっている
主食・主菜・副菜がそろったバランスの良い朝ごはんを食べている人は、朝食のパワーを感じているはず!この調子で朝ごはんを食べる習慣を続けましょう。乳製品や果物をプラスすれば、より栄養バランスのとれた朝ごはんになります。
- 主食:ごはんやパンなど、食事の中心となる料理
- 主菜:肉、魚、卵、大豆製品などを中心とした料理
- 副菜:野菜や海藻類、きのこなどを中心とした料理
簡単レシピ公開中!
クックパッド公式キッチン【大阪市たべやんレシピ】では、様々な簡単レシピを公開しています!ぜひご覧ください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市浪速区役所 保健福祉課保健グループ
〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所3階)
電話:06-6647-9882
ファックス:06-6644-1937