幼稚園
2025年8月6日
ページ番号:627523

幼稚園 ★27から★29
3歳から就学前のお子さんが対象の幼児教育施設です。



27.大阪市立日東幼稚園

園舎

園庭

パラバルーン

図書室

どろあそび

体操

製作

プール

日東幼稚園の特徴
「心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成」を教育目標に、様々な活動の中で、一人一人の子どもの「やってみたい」という意欲を支え、小学校以降の生活や学習の基礎になる力を育んでいます。そして、異年齢、小・中学校、保育所や地域の人との交流の中で、思いやりの心や人と関わる力を、また、園庭や隣接する公園で自然に触れ体を動かして、たくましく生きる力、様々な国の文化にふれ、違いを認め合う心を育んでいます。
住所 | 電話 | 保育時間 | 預かり保育 |
---|---|---|---|
浪速区日本橋東3-2-9 | 06-6641-0214 | 9時から14時30分 水曜日は11時30分まで | 月曜日から金曜日 最長17時まで |


28.大阪市立立葉幼稚園
園舎の外観

園庭の様子

園庭での好きな遊び

野菜の収穫

えのぐ遊び

どろあそび

パラバルーン

異年齢のかかわり

大阪市立立葉幼稚園の特徴
本園は、3歳児、4歳児、5歳児1クラスずつのアットホームな幼稚園です。「心身ともに健やかで感性豊かな子どもを育てる」を教育目標とし、異年齢の友達や地域の方、近隣保育所、小・中・高等学校との交流活動を通して、様々な人との関わりを大切にしています。園外には地域にお借りしている畑があり、ジャガイモ、ソラマメ、サツマイモなどの栽培を楽しんでいます。人や自然とのふれあいを通して、日々豊かな心を育んでいます。
住所 | 電話 | 保育時間 | 預かり保育 |
---|---|---|---|
9時から14時30分 水曜日11時30分まで | 月曜日から金曜日 最長17時まで |


29.日本橋幼稚園

外観

正門と園バス

給食

お水やり

制服

夏服
プールあそび

日本橋幼稚園の特徴
浪速区で唯一の私立幼稚園です。
都会ながらも緑に囲まれた園内で幼児期に大切なことを楽しく学んでいきます。
集団生活、お友だちと関わる中で「遊びの中から学ぶ」を大切にしています。
楽しいばかりではなく、時には、自分の思い通りにいかないこともあります。
それもとっても大事な経験!どうする?どうすればよかった?など一緒に考え
経験を積む事で、次第に自身で考える力が身につき、自分で選択して
活動していくことができるようになり、それは、自信へと繋がります。
みんなでいっぱい経験し、おもいっきり楽しい幼稚園生活にしましょう!
住所 | 電話 | 保育時間 | 預かり保育 |
---|---|---|---|
浪速区難波中2-7-5 | 06-6641-6401 | 10時から14時45分 登園:8時30分から9時30分 お迎え:14時45分から15時30分 | 最長18時まで (夏・冬休み・春休みの一部、8時から18時実施) |
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市浪速区役所 保健福祉課子育て支援グループ
〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所3階)
電話:06-6647-9895
ファックス:06-6644-1937