西区生涯学習ルームを紹介します!
2022年7月21日
ページ番号:444826
西区では、地域にお住まいの方が地域に身近な講座などを企画・運営することで、生涯学習の推進と教育コミュニティの育成に寄与することを目的として、西区生涯学習ルーム事業を実施しています。
どの講座も、大阪市から委嘱されたボランティアである「生涯学習推進員」によって運営されています。
区民の皆さんの参加をお待ちしています。
また、生涯学習推進員も募集していますので、各講座をお世話する生涯学習推進員、もしくは区役所までお問い合わせください。
西船場小学校生涯学習ルーム
「コーラス」「フラワーアレンジメント」「ブラスバンド(現在休講中)」の3講座を開講しています。コーラス、フラワーアレンジメントは開講して20年以上になります。歴史と伝統ある講座です。これからも元気に活動していきます。
日吉小学校生涯学習ルーム
「ヨガ」「書道」「陶芸」の3つの講座を通じて、子どもから年配の方まで、幅広い世代の方が参加できる生涯学習ルームをめざしています。
九条南小学校生涯学習ルーム
「ミニバスケットボール」「九条南箏教室」の2講座を開講しており、両講座共に他地域からの参加者も多く、また親子で楽しんでいただいております。体験・見学は随時おこなっておりますのでお気軽にお越しください。
九条北小学校生涯学習ルーム
「絵手紙」や「コーラス」などの定例の講座以外にも、学校や地域と連携して社会見学や子どもたち対象の「昔あそび体験」など生涯学習がいっそう広がるような活動に積極的に取り組んでいます。
本田小学校生涯学習ルーム
「お琴」「コーラス」「お話の会まじょ魔女(読み聞かせ)」のほか、「できることから始めよう!」と題して、福祉や歴史など、地域に身近なテーマの講演会や体験会などを開催しています。
堀江小学校生涯学習ルーム
「コーラス」「書道」「短歌」「ヨガ」の4つの講座で活動しています。どの講座も「和気あいあい」「元気いっぱい」で楽しく活動しています。講師の先生も素敵で優しく教えてくださるので、はじめての方でも安心して参加できます。いっしょに活動してみませんか。
明治小学校生涯学習ルーム
「土にふれよう(陶芸)」「手作り人形劇」「点字」「ヨガ」「脳活English(英語)」の他にも、今年度より老若男女問わずどなたでも出来る静かで奥の深い運動の「TAICHI(オーストラリア太極拳)」が新たに加わり、多彩な7講座を開講しています。ぜひ一緒に参加してみませんか。
講座一覧
- 実施日時や会費などについては、変更となる場合があります。
- 一部講座では、入会条件や募集時期が定められている場合があります。また、学校休業日など、活動が休みになる場合もあります。
- くわしくは各ルーム(小学校)までお問い合わせください。
ルーム名 | 講座名 | 曜日 | 時間 | 参加費 |
西船場小学校 西区江戸堀 1-21-28 電話番号: 06-6441-1647 |
コーラス | 第1・3木曜日 | 午後3時30分~5時30分 | 月2,000円 |
フラワーアレンジメント | 第2土曜日 | 午前10時~12時 | 月500円 (別途材料費) |
|
ブラスバンド | 火曜日・金曜日 | 午後5時~7時 | 無料 | |
日吉小学校 西区南堀江 4-9-19 電話番号: 06-6531-0144 |
ヨガ教室 | 月曜日 | 午後9時30分~11時30分 | 月1,500円 |
書道教室 | 第2・第4火曜日 | 午後3時~5時 | 月2,000円 | |
陶芸 | 土曜日 | 午前10時~12時 | 月2,000 | |
九条南小学校 西区九条南 2-13-17 電話番号: 06-6582-0930 |
ミニバスケットボール | 毎週月曜日 | 午後6時~7時30分 | 年4,500円 中学生以上:無料 |
九条南箏教室 | 第2・第4火曜日 | 午後7時~9時 | 月6,000円/2回 (1回:3,000円) |
|
九条北小学校 西区九条南 4-7-38 電話番号: 06-6581-0761 |
絵手紙 | 第2・4金曜日 | 午後2時~4時 | 月1,300円 |
介護予防体操 | 第1・3土曜日 | 午後2時~3時 | 月500円 | |
コーラス | 第1・3土曜日 | 午後7時~9時 | 月1,000円 | |
本田小学校 西区川口 1-5-19 電話番号: 06-6581-1531 |
お琴を楽しむ会 | 第1・3土曜日 | 午後4時~6時 | 年2,000円 |
コーラス | 第1・3土曜日 | 午後1時30分~2時30分 | 年5,000円 | |
お話の会まじょ魔女 (子どもへの読み聞かせ) |
木曜日 | 午前10時~12時 | 無料 | |
できることから始めよう! (さまざまな体験) |
不定期 | 原則無料 (一部講座で必要な場合があります) |
||
堀江小学校 西区北堀江 3-2-16 電話番号: 06-6531-4821 |
コーラス | 月3回金曜日 | 午前10時~12時 | 月2,000円 |
書道 | 第1・3木曜日 | 午前10時~12時 | 月1,500円 | |
短歌 | 第1土曜日 (年10回) |
午後1時~3時30分 | 月1,000円 | |
ヨガ | 火曜日 | 午前9時45分~11時15分 | 月1,500円 | |
明治小学校 西区阿波座 2-3-35 電話番号: 06-6541-7500 |
手作り人形劇(キャロットクラブ) | 不定期 | 無料 | |
点字(ろくてんくらぶ) | 水曜日 | 午後2時~4時 | 年2,000円 (ボランティア保険を含む) |
|
ヨガ講座 | 木曜日 | 午前9時15分~11時30分 | 月1,500円 | |
脳活English(英語) | 第2・4金曜日 | 午前10時30分~11時30分 | 年12,000円 (前・中・後期 各4,000円) |
|
陶芸(土にふれよう) | 月1回月曜日 | 午後1時30分~4時 | 月500円 | |
TAICHI (オーストラリア太極拳) |
毎週火曜日 | 午前11時~12時 | 1回500円 |
令和6年度 生涯学習ルーム 講座一覧
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
要綱など
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市西区役所 総務課教育グループ
〒550-8501 大阪市西区新町4丁目5番14号(西区役所5階)
電話:06‐6532-9743
ファックス:06-6538-7316