お花のお世話ボランティア募集中!
2024年9月6日
ページ番号:459547
西成区では「花いっぱいのうるおいのあるまち」を目指して、“種から育てる地域の花づくり(種花運動)”を区民の皆さんと協働で進めています。
この事業では、お花のお世話をしてくださるボランティアを募集しています。きれいで住みよいまちづくりに、ぜひご協力ください。

活動内容
西成区の緑化ボランティア活動は大きく分けて二つの活動に分けられ、「花づくり広場」での活動と、「区内の各花壇・プランター」での活動があります。

花づくり広場(拠点)
「花づくり広場」では、種まきから始まって、水やりや移植など花苗の育成を行います。育った花苗は、区内各所の花壇やプランターなどに出荷します。
- 花づくり広場(区役所東側)
- ミニ花づくり広場(玉出、南津守、今宮、梅南)

区内各所の植え付け場所
「花づくり広場」から出荷された花苗を区内の公園や道路沿道の花壇・プランターに植え付け、管理を行います。水やりや花がら摘みなどのお花のお世話だけでなく、花壇周辺の清掃活動なども行っています。
- 区役所庁舎花壇
- 公園内ふれあい花壇(南津守さくら公園、西皿池公園、松通公園、玉出西公園など)
- 西成区老人福祉センター
- なにわ筋沿道花壇(梅南・橘・柳通・千本・岸里)
- 天下茶屋駅前スポーツ広場花壇
- 天下茶屋駅周辺プランター(東側・西側)
- 各地域のプランター など

活動日時
基本的に、日曜日~土曜日の午前中に作業を行っています。
可能な日に、無理のない範囲でご参加ください。
- 花づくり広場 午前9時から午前11時ごろまで
- 各花植え場所 午前中の1時間程度
(注)時期や作業内容により、活動日や活動時間は変動することがあります。

活動のようす
ミニ花づくり広場での作業
公園での植え付け作業
なにわ筋花壇での作業
区役所花壇での作業

大阪市の支援
「花づくり広場」や各植付場所の整備、必要な資材の提供、技術的なアドバイスなどを行い、花と緑があふれるまちづくりをサポートします。

保険
活動にあたっては、「大阪市市民活動保険」に加入します。

参加について

募集期間
随時募集しています。活動の見学も可能です。

募集要件
どなたでもご参加いただけます。

申込方法
参加申込書に必要事項を記載のうえ、下記の申込先までご提出ください。
ご不明な点がございましたら、お電話等でもお気軽にお問合せください。

申込み・問合せ先

ちらし・申込書
ボランティア募集ちらし
ボランティア募集ちらし(PDF形式, 236.62KB)
ボランティアの募集チラシです。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
ボランティア参加申込書
ボランティア参加申込書(DOC形式, 34.00KB)
ボランティアの参加申込書です。
ボランティア参加申込書(PDF形式, 71.52KB)
ボランティアの参加申込書(PDF)です。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
西成区役所 市民協働課
電話: 06-6659-9734 ファックス: 06-6659-2246
住所: 〒557-8501 大阪市西成区岸里1丁目5番20号(西成区役所7階73番窓口)