やってみよう!に~よん健康体操
2025年11月5日
ページ番号:624107
「に~よん健康体操」は、平成27年に完成した西淀川区オリジナルの健康体操です。
楽曲や歌詞は一般公募により決定し、振付(体操)は区内の健康運動指導士の先生方に中心となってご考案いただきました。
YouTubeでも公開していますので是非ご覧ください↓↓

見ながらやってみよう!
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
DVDの無料貸出のご案内
に~よん健康体操のDVDの無料貸し出しを行っています。
個人や地域、グループ、職場などでご活用ください。
貸し出しを希望される場合は、西淀川区保健福祉課健康推進担当(2階25番窓口)へお越しください。
ミニ講演会のご案内
10月を除く偶数月の24日(休日の場合はその前後の平日)に開催!
毎回「健康」をテーマにした様々な講演会(講座)を開催し、最後に西淀川区オリジナルの健康体操である「に~よん健康体操」を参加者の皆さまで実践してお帰りいただく1時間程度のイベントです。
入場無料♪ 予約不要♪ でどなたでもご参加いただくことができます。
次回開催のご案内は下記でお知らせします。
健康づくりのきっかけに!是非ご参加ください!
次回開催のご案内
日時
令和7年12月24日(水曜日) 午前10時から11時
場所
内容
講演会:テーマ「家庭で出来るツボ療法~肩こり・頭痛編~」
講師:森ノ宮医療大学医療技術学部鍼灸学科 鍋田 智之 教授
講演会後、西淀川区オリジナルの健康体操「に~よん健康体操」を実施します。
持ち物等
すこやか手帳(お持ちの方)
※軽い運動のできる服装でお越しください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市西淀川区役所 保健福祉課健康推進グループ(健康づくりチーム)
〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所2階)
電話:06-6478-9882
ファックス:06-6477-1649

