ページの先頭です
メニューの終端です。

日本語学校との意見交換会を開催しました!

2025年3月25日

ページ番号:649953

産学連携で広がる新たな可能性

西淀川ものづくりまつり実行委員会の下半期の事業として、区内の日本語学校と企業の意見交換会を開催しました。当日は7名の企業の方が参加しました。人材確保や外国人人材についての現状や考え方・日本語学校について自由に意見を出し合っていただき、貴重な時間を過ごしました。また、外国人人材の採用やポイントについても知ることができました。

開催概要

日時:令和7年2月27日(木曜日) 15時~17時

場所:西淀川区役所5階会議室

参加費:無料

当日の様子


参加者の声

  • 日本語学校の現在や各事業所様の実態が理解できました。
  • 今年からの外国人人材採用に際し、とても参考になり、また相談できる関係ができてよかったです。

「西淀川ものづくりまつり実行委員会」への協賛・参画企業を募集しています!

西淀川ものづくりまつり実行委員会では、西淀川区内工業の活性化に向けて、ものづくりのまちとしての認知度やブランド力の向上をめざし、『ものづくりまつり』や『オープンファクトリー』などに取り組んでいます。

つきましては、このような趣旨・取組みにご理解をいただく、協賛・出展企業、団体を募集させていただきますので、ご検討いただきますようお願い申しあげます。

詳しくは、「西淀川ものづくりまつり」などの取組みへの協賛・参画企業を募集していますをご覧ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所地域支援課地域支援グループ
住所: 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所4階)
電話: 06-6478-9893 ファックス: 06-6478-5979

メール送信フォーム