選挙権と被選挙権について
2017年4月20日
ページ番号:2260

選挙権は、私たちが選挙で投票できる権利です。被選挙権は、選挙に立候補できる資格です。
選挙とその種類 | 選挙権 | 被選挙権 |
---|---|---|
衆議院議員選挙 小選挙区選出・比例代表選出 | 日本国民で満18歳以上の人 | 日本国民で 満25歳以上の人 |
参議院議員選挙 選挙区選出・比例代表選出 | 日本国民で 満30歳以上の人 | |
大阪府知事選挙 | 満18歳以上の日本国民で、大阪市内に3ヶ月以上住んでいる人。ただし、大阪市内に3ヶ月以上住んでいた人が大阪府下の他の市町村に住所を移しても、引き続き選挙権はあります。 | 日本国民で 満30歳以上の人 |
大阪府議会議員選挙 | 左の選挙権を有する人で、満25歳以上の人 | |
大阪市長選挙 | 満18歳以上の日本国民で、大阪市内に3ヶ月以上住んでいる人 | 日本国民で 満25歳以上の人 |
大阪市議会議員選挙 | 左の選挙権を有する人で、満25歳以上の人 |
※選挙の際に投票するには、選挙権を持っているだけではなく、選挙人名簿に登録されていることが必要です。詳しくは、「選挙人名簿について」を参照してください。
※年齢は、選挙期日(投票日)現在で計算されます。
上記の要件に関わらず、犯罪により刑に処されている人等は、その期間中、選挙権と被選挙権 がありません。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市行政委員会事務局選挙部選挙課
〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-8511
ファックス:06-6204-0900