ページの先頭です

玉造第4振興町会防災訓練を行いました!

2025年7月31日

ページ番号:658663

 令和7年7月26日(土)玉造公園において、玉造第4振興町会の防災訓練が行われました。

 煙体験及び初期消火体験では、親子連れも多く参加され、煙の怖さや初期消火の大切さを親から子に伝える良い機会となりました。

 高所作業車の展示やミニ消防車の乗車も好評で、猛暑にもかかわらず多くの方が見学・乗車されました。

 また、今回初めて企画した、消防ホースキーホルダーの作製ブースには、親子連れのほとんどが参加され、思い思いのキーホルダーを作製し、大切に持ち帰っておられました。


煙体験の様子


ミニ消防車乗車体験


高所作業車の展示


消防ホースキーホルダー


消防ホースキーホルダー作成の様子

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 中央消防署

〒540-0026 大阪市中央区内本町2丁目1番6号

電話:06-6947-0119

ファックス:06-6942-5745

メール送信フォーム