ページの先頭です

☆☆体験型防災研修会実施☆☆

2024年11月13日

ページ番号:639174

令和6年11月8日(金)、東住吉防火協力会、東住吉自衛消防協議会、東住吉危険物防火協議会、東住吉公衆集合場防火協議会及び大阪市防火管理協会東住吉支部の消防協力団体が合同で、防火防災に関する知識及び技術の向上を目的に、堺市総合防災センターにおいて「防災研修会」(真体験コース)を実施しました。


【映像による災害学習】
(自助・共助の気づき)


【煙・暗闇避難体験】
(実際に建物の中に入り、真っ暗な部屋で煙から避難する体験)


【消火体験】
(水消火器を使用して初期消火体験)


【応急救護体験】
(心肺蘇生法を体験)


【防災情報コーナー】
(災害と対策方法を展示パネルで紹介)

他にも、震度7の地震体験など、体験しながら防火防災について学ぶことができました。

研修に参加された方から、「《気づき》《学び》《実践》を通して、災害時本当に必要とされる知識と技術を学ぶことができました」「研修で学んだことを職場に共有し、いざの時に役立てていきたいと思います」「また地域の住民も一緒に来たいと思います」などの感想が語られ、万が一に備える心構えや防火防災に関する意識が向上されたと実感しました。

体験しながら学べる施設はたくさんありますので、皆さんも参加されてみてはいかがでしょうか。

大阪市立阿倍野防災センター

堺市総合防災センター別ウィンドウで開く

神戸人と防災未来センター別ウィンドウで開く

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 東住吉消防署

〒546-0033 大阪市東住吉区南田辺3丁目4番5号

電話:06-6691-0119

ファックス:06-6691-1444

メール送信フォーム