点検報告書類関係
2024年12月2日
ページ番号:336389
点検結果報告書類関係
どんな建物が点検報告必要なの?
消防用設備の設置が義務づけられている建物
誰が報告すればいいの?
報告義務のある建物の関係者(所有者・管理者・占有者)
どこに報告するの?
原則建物がある地域を管轄している消防署
例:平野区の建物 → 平野消防署
いつどんな点検をするの?
6カ月に1回機器点検を、1年に1回総合点検を行ってください
機器点検 | 消防用設備等の適正な配置、損傷の有無などを確認、外観又は簡易な操作により機能を確認する点検 |
総合点検 | 消防用設備等を作動又は使用し、総合的な機能を確認する点検 |
いつ報告するの?
特定用途防火対象物 (物品販売店、飲食店、ホテルなどの不特定多数の人が出入りする建物 | 1年ごとに1回 |
非特定防火対象物 (共同住宅、学校、工場、事務所など) | 3年ごとに1回 |
どんな様式で報告するの?
指定された様式で報告してください。
- 点検報告書類
消防用設備等の点検報告の様式のリンクです。。
探している情報が見つからない
