第12回巽東ふれあいまつりにて防火防災啓発活動を実施しました!!
2024年4月10日
ページ番号:598049
「第12回巽東ふれあいまつり」防火防災啓発活動
令和5年4月23日(日)快晴の中、「第12回巽東ふれあいまつり」が開催されました。
防火・防災体験コーナーにて生野消防署も参加し、様々な啓発活動を実施しました。
なかでもオープニングイベントでは「はしご消防車」の操作訓練を披露し、会場の方々から大きな歓声が上がっていました。他にも、起震車による地震体験やVR機器を使った防火防災体験を会場の方々に体験していただき、防災について学んでいただくことができました。
いつくるかも知れない「いざという時に」備えることは非常に大切です。
今回学んだことが「いざという時に」役立てば幸いです。
会場の様子
オープニングイベント
はしご消防車の操作訓練を披露しました
ミニ消防車の前で記念撮影
VR機器を使って火災や地震現場を仮想の現実空間で体験してもらいました
はしご消防車を展示しました
起震車で地震を体験