鶴橋小学校防災研修を実施しました!!
2024年9月2日
ページ番号:608237
鶴橋小学校防災研修
令和5年9月15日(金)に鶴橋小学校において、防災研修が実施されました。まずは、全学年で避難訓練を実施した後に生野区役所による防災講話の授業を受け、次に1年生~4年生は煙中体験訓練と水消火器を使った初期消火訓練を行い、火事が発生した際の避難方法や消火方法を学びました。5年生及び6年生は救命入門コースを行い、心肺停止状態の方々への、声のかけ方や胸骨圧迫のやり方、AEDの使用方法等を学びました。児童たちには将来勇気をもって救命処置を実施して欲しいと伝えさせていただきました。
また今回の研修には、生野区役所、生野消防署、鶴橋小学校の他に鶴橋連合の地域防災リーダーの方々にもご協力して頂きました。地域防災力向上のために尽力して頂きありがとうございました。将来児童たちの中からも地域防災リーダーが誕生することを願っています。
防災研修の様子
煙中体験訓練
初期消火訓練
救命入門コース(胸骨圧迫)
集合写真
生野区役所、生野消防署、鶴橋小学校、鶴橋地域防災リーダー