小路地域まちづくり協議会が消防体験教室に参加されました!!
2024年4月10日
ページ番号:621596
消防体験教室
令和6年2月29日(木)に大阪市消防局高度専門教育訓練センターにおいて、消防体験教室が開催され、小路地域まちづくり協議会の18名の方々が参加されました。実施内容は天ぷら油火災を鍋蓋や濡れタオルで窒息消火する訓練、天ぷら油火災に水をかけ水蒸気爆発が起こるのを見学、水消火器や本物の消火器を使って炎を消火する訓練、屋内消火栓を使った消火訓練、屋内で煙を焚き、その動きを観測し避難する訓練でした。どれも本格的でなかなか体験できない訓練なこともあり、参加者の方々も大変充実した時間だったと仰っていました。地域に帰られて、この研修で学んだことを周知していただければ幸いです。
天ぷら油火災を鍋蓋で窒息消火
天ぷら油火災に水をかけるのは絶対のダメ!!写真のように水蒸気爆発を起こして被害が大きくなります。
実際の炎を本物の消火器で消火
屋内消火栓を使った消火訓練
屋内で実際に煙を発生させ、天井から煙が滞留していくのを観察
姿勢を低くして煙から避難