ページの先頭です

高齢者セーフティーネット強化月間~ 「合同防火訪問」&「住まいの防火・防災診断」の実施について

2025年9月9日

ページ番号:661382

八幡屋地域で女性防火クラブ員と防火訪問を実施しました!

 令和7年9月1日~9月30日までの間は、「高齢者セーフティーネット強化月間」として、港消防署でも住宅火災の減少、高齢者の方の火災による死者数を低減するために、様々な取り組みを実施しております。

 行事の一環として、9月3日(水)港区女性防火クラブ八幡屋連合の森山委員のご協力により、高齢者の5世帯の防火訪問を実施しました。訪問時「住まいの防火・防災診断」を合わせて行いました。

 このご時世、販売詐欺などの犯罪も多いことから、本行事を実施するにあたり、事前に5世帯に防火訪問日の日時、主旨を訪問先へ伝えていただき、十分にご理解を得た世帯へ訪問させていただきました。

 1件ずつ丁寧に、住宅火災警報器の設置状況、取付位置、電気配線の状態、コンセントの清掃状況、コンロまわりの整理整頓、ゴミ出しの状況など細部に渡り、指導を行いました。みなさん、日頃から、火災予防対策に関心をお持ちの方ばかりでした。これからも引き続き、個々の火災予防に努めていただき、町ぐるみの火災予防にも十分に協力していただきますようお願いします。

 これからも港消防署は、地域の皆様と一体となり、安心して暮らせる「災害に強いまち」を目指し、取組んで参りたいと思います。ご協力ありがとうございました。



住まいの防火・防災診断


SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 港消防署

〒552-0007 大阪市港区弁天1丁目4番1号

電話:06-6573-0119

ファックス:06-6573-0325

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示