ページの先頭です

令和7年度 大阪市防火標語募集!!

2025年3月1日

ページ番号:648331

令和7年度 大阪市防火標語を募集します!

募集テーマ

火災予防の大切さ、防火のポイントなどを表現した、大阪のまちが明るく元気になるような防火標語を募集します!

参考:令和6年度 防火標語

            「言うたやん 燃えたら消える 思い出も」

応募要項

応募資格

大阪市内に在住、在勤、在学の方

応募方法

1.はがき、封書による応募

  宛先

  〒550ー8566

  大阪市西区九条南1丁目12番54号 大阪市消防局予防部予防課「防火標語募集」係




2.メールによる応募

  送信先(Eメールアドレス)

  yobou-bosyu@city.osaka.lg.jp

  右の二次元コードでもご応募いただけます。

募集期間

令和7年3月1日(土曜日)~令和7年4月4日(金曜日)まで ※当日消印有効

記載事項

・防火標語

※形式自由 一人1点とし、2点目以降は無効となります。

・住所、氏名(ふりがな)、電話番号

※大阪市内在勤または在学の方は、事業所または学校の名称と所在地も明記してください。

 

特選1点、入選2点、佳作5点(各賞の入賞者には賞状及び記念品を贈呈します。)

発表

令和7年6月上旬に、入賞者宛て連絡いたします。

また、大阪市消防局ホームページや消防局公式SNS、各消防署の掲示板、機関誌等に入賞標語及び入賞者氏名を掲載し発表します。

その他

・応募作品は未発表かつ他のコンクール等に出品していない応募者本人により作成されたものに限ります。

・既に公表・使用された標語と同一あるいは類似とみなされた場合、または、第三者の権利を侵害する可能性があると認められた場合は、結果発表後で入賞を取り消す場合があります。

・複数の方から同一作品の応募があり、当該作品が入賞した場合は事務局による抽選により入賞者を決定します。

・入賞作品の決定にあたり、応募者の承諾のもと加筆・修正をすることがあります。

・入賞作品の著作権は大阪市消防局に帰属します。

・応募作品の返却は行いません。

・応募の際に本市が収集した個人情報(住所、氏名、電話番号等)は、「令和7年度大阪市防火標語募集」の事務並びに消防局及び消防署が行う火災予防普及啓発事業に関してのみ利用し、本人の承諾なしに目的外利用、第三者への提供を行いません。

問い合わせ先

大阪市消防局予防部予防課

TEL:06‐4393‐6332

FAX:06‐4393‐4580

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 浪速消防署

〒556-0016 大阪市浪速区元町1丁目14番20号

電話:06-6641-0119

ファックス:06-6634-0119

メール送信フォーム