ページの先頭です

救命講習・防火指導

2025年3月5日

ページ番号:648450

救命講習

救命講習は、応急手当の知識や技術を身につける講習です。

現在、大阪市消防局では救急車が119番通報から現場に到着まで、約9分と言われています。

ケガや急病、心肺が停止した患者さんと出くわした時、勇気をだして行動しましょう!




救命講習を修了すれば修了証が発給されます。

防火指導

「市民が安心して暮らせるまちづくり」に向けて、市民のみなさまの防火意識の向上を高めていただくため、消火器や住宅用火災警報器などの設置促進を戸別訪問の機会を捉えて啓発活動をしています。


SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 浪速消防署

〒556-0016 大阪市浪速区元町1丁目14番20号

電話:06-6641-0119

ファックス:06-6634-0119

メール送信フォーム