ページの先頭です

令和5年度 区・地域防災訓練を実施

2023年12月26日

ページ番号:634570

 区・地域や関係機関との連携を強化し、災害時における応急給水活動を確実に実施できるよう、区や地域が実施する防災訓練などの機会を活用して、市民のみなさまにご参加いただき、応急給水訓練を実施しています。

1 実施箇所

 実施した箇所は次のとおりです。

令和5年度 一覧表

実施日

参加訓練等

場所

1

5月21日(土曜日)

大和川水防・大阪府地域防災総合演習

大和川右岸河川敷

2

6月24日(土曜日)

防災サミット

蒲生公園

3

8月6日(日曜日)

災育

大阪赤十字病院

4

8月27日(日曜日)

桑津地域防災訓練

桑津小学校

5

9月2日(土曜日)

長居公園での防災イベント

長居公園

6

9月3日(日曜日)

東小橋地域震災訓練

東小橋小学校

7

9月10日(日曜日)

ALLたつみ あそ防祭まな防祭

巽公園

8

10月21日(土曜日)

地域合同防災訓練

咲洲小中一貫校

9

10月22日(日曜日)

鶴見区「安全・安心フェスタ」

鶴見緑地ハナミズキホール及び附属展示場

10

10月29日(日曜日)

中泉尾地域防災訓練

大阪市立中泉尾小学校

11

10月29日(日曜日)

姫島地域防災訓練

姫島小学校

12

10月29日(日曜日)

東中浜地域防災訓練

東中浜小学校

13

11月3日(金曜日)

今宮地域防災訓練

もと今宮小学校

14

11月4日(土曜日)

淀川区18地域総合防災訓練

野中南公園

15

11月11日(土曜日)

住吉区総合防災訓練

苅田南小学校

16

11月12日(日曜日)

生野区災害想定訓練

北鶴橋小学校、小路小学校

17

11月19日(日曜日)

高殿校下地域一体型訓練

高殿小学校

18

11月26日(日曜日)

2023防災フェスティバルin平野

平野小学校

19

12月2日(土曜日)

金塚地域防災訓練

金塚小学校

20

12月3日(日曜日)

北天満地域防災訓練

もと北天満小学校

21

12月9日(土曜日)

港区防災マルシェ

八幡屋公園

22

12月10日(日曜日)

三国地域防災訓練

三国小学校


訓練のようす①


訓練のようす②

2 主な訓練内容

  • 応急給水車、仮設水槽、仮設給水栓による応急給水の実施
  • 水道局の災害対策や飲料用備蓄水の重要性の周知
  • 避難所における応急給水所の運営や管理等の必要性の周知

3 訓練について

 応急給水訓練は、災害時避難所に指定される小・中学校で実施する区・地域主催の防災訓練に参加しています。各区役所を通じて年間の予定を決定し、実施しています。

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市水道局総務部総務課(危機管理担当)

〒559-8558 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビル ITM棟9階

電話:06-6616-5513

ファックス:06-6616-5409

メール送信フォーム