フロック監視画像を活用した沈降速度のリアルタイム評価に関する共同研究の実施について
2025年3月28日
ページ番号:650171
大阪市水道局では、学校法人中央大学と「フロック監視画像を活用した沈降速度のリアルタイム評価に関する共同研究」を実施します。

共同研究の概要

共同研究相手先
学校法人中央大学

実施期間
令和7年3月17日~令和10年3月31日

概要
本研究では、凝集沈澱処理フロック形成池に設置しているITVカメラから得られるフロック画像をICTにより解析し、瞬時にその大きさ・密度を計測することで、フロックの沈降速度・処理水濁度を予測する技術開発を行うものであり、沈澱処理水濁度の上昇を未然に防ぎ、より適切な凝集条件の管理をめざすとともに、将来を見据え、フロック形成状況から凝集剤注入率等を決定し、自律的に運転管理を行えるシステム開発に向けた検討を行います。
探している情報が見つからない
