防災・防犯出前講座
2025年3月25日
ページ番号:468083

防災・防犯出前講座を実施しています!
「地震にはどんな備えをしたらいいの?」「津波が来たらどこに逃げたらいいの?」
「特殊詐欺って何?」「自転車のルールが変わったの?」などなど・・・
防災や防犯について、「もっとよく知りたい」「わかりにくい」と思ったことはありませんか。
住之江区役所では、職員が皆さまのところへお伺いして、防災や防犯をわかりやすくご説明させていただく「出前講座」を実施しています。費用は無料です。
安全で安心できる暮らしのために、町会や地域団体、グループの勉強会・研修会などにご利用ください!


対象
住之江区内に在住 又は 在勤の団体・グループ(概ね10名以上)
注.人数や開催方法については、お気軽に担当へご相談ください!


時間
月曜日~金曜日の午前10時~午後5時(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)を除く。)
注.実施日時を調整する場合や、ご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。


費用
無料


申込方法
申込書に必要事項をご記入のうえ、開催希望日の1か月前までに区役所 協働まちづくり課(4階43番窓口)へお持ち込みいただくか、ファックス、メールのいずれかによりご提出ください。
大阪市行政オンラインシステムでもお申込が可能です(会員登録が必要です)。
申込書
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


注意事項
会場については、必ず申込団体・グループ様でご準備ください。


担当
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所協働まちづくり課(防災安全)
住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話: 06-6682-9975 ファックス: 06-6686-2040