ページの先頭です
メニューの終端です。

音声版「さざんか」

2025年9月1日

ページ番号:498376

この取組がめざす主なSDGs

16 平和と公正をすべての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう

音声版「さざんか」

住之江区広報紙「さざんか」の直近4カ月分を音声でお聞きいただけます。

皆さまのインターネット、パソコン環境によってはお聞きいただけない場合もあります。

【目次】

令和7年度

令和7年9月号

1面 国勢調査

2~3面 防災特集

4面 今月のお知らせ(国民健康保険資格確認書の交付について など)/各種相談

5面 子育て情報(マタニティクラス、赤ちゃん交流会 など)/健康情報(結核は“過去”ではありません! など)

6面 催し(みんなで歌う想い出のJ-POP~腹式呼吸で健康づくり~ など)

7面 施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)

8面 すみのえトピックス(令和8年度保育施設等の利用申込み など)

9~10面 大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博に行こう!大阪ウィーク~秋~、引き続き在宅勤務や時差出勤などで交通混雑緩和にご協力ください、物価高騰支援 上下水道料金を減額します、「すかいプロジェクト」をご存じですか?、9月は高齢者福祉月間です、こころの悩みを相談してみませんか?、大阪公立大学森之宮キャンパスがオープン!、定額減税補足給付金(不足額給付)の申請期限は9月22日です)

11面 大阪市民のみなさんへ(くらし、募集、イベント、プレゼント)

12面 連載企画 地活協通信 平林/大阪・関西万博 大阪ウィーク~秋~ 地域の魅力発見ツアー~大阪43市町村の見どころ~/住之江区イメージ曲募集中!!/すみのえ区長Voice

別冊 住之江区防災マップ(西部)

別冊 住之江区防災マップ(東部)

令和7年8月号

令和7年7月号

令和7年6月号

令和7年5月号

令和7年4月号

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市住之江区役所 総務課ICT・企画

〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)

電話:06-6682-9992

ファックス:06-6686-2040

メール送信フォーム