音声版「さざんか」
2023年11月1日
ページ番号:498376

この取組がめざす主なSDGs



音声版「さざんか」(令和4・5年度)

住之江区広報紙「さざんか」を音声でお聞きいただけます。
皆さまのインターネット、パソコン環境によってはお聞きいただけない場合もあります。
【目次】
令和5年度

令和5年度


令和5年11月号
1面 児童虐待防止特集
2~3面 児童虐待防止特集
4面 今月のお知らせ(おトクな健康アプリ「アスマイル」をご利用ください! など)/各種相談
5面 子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)/健康情報(世界で6秒に1人の命を奪う糖尿病!11月14日は「世界糖尿病デー」 など)
6面 催し(それでええやん~認知症の方と共に生きる社会~ など)
7面 施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面 すみのえトピックス(さざぴーグリーン倶楽部季節の寄せ植え講習会参加者募集! など)
9面 大阪市民のみなさんへ(開催まで500日!前売り入場チケットの販売がいよいよスタート!!、大阪来てな!万博開催500日前イベント、情報発信サイトを開設、なんば広場(仮称)が先行オープン!)
10~11面 大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集、イベント)
12面 連載企画 地活協通信 清江/すみのえ学びニュース 学校でボランティアしませんか?/すぐにできる!SDGs~省エネルギー・節電に取り組んでみよう~


令和5年10月号
1面 アートのまち北加賀屋
2面 アートのまち北加賀屋
3面 アートのまち北加賀屋
4面 今月のお知らせ(10月16日(月)~22日(日)は「行政相談週間」です! など)/各種相談
5面 子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)/健康情報(精神科医による精神保健福祉相談 など)
7面 施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面 すみのえトピックス(防犯担当さざぴー隊からのお知らせです! など)
9面 大阪市民のみなさんへ(プレミアム付商品券2023、アプリで禁煙チャレンジ?大阪チャチャっと卒煙、大阪市LINE公式アカウントがもっと便利に!、新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ)


令和5年9月号
1面 防災特集
2~3面 防災特集
5面 子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)/催し(第16回 元気わくわく健康教室 など)
6面 各種相談/健康情報(男性の料理教室(食育)のご案内 など)
7面 施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面 すみのえトピックス(令和6年度保育施設等の利用申込 など)
9面 大阪市民のみなさんへ(物価高騰に対する支援のお知らせ、「ひきこもり」でお悩みの方へ、こころの悩み相談してみませんか、新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ)
10~11面 大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、お知らせ、募集、イベント、プレゼント)
12面 連載企画 地活協通信 海の町/すみのえ学びニュース すみのえ未来塾参加者募集!/官民連携 大阪エヴェッサ×住之江区役所
別冊1・4面 保存版 住之江区防災マップ(西部)
別冊2・3面 保存版 住之江区防災マップ(東部)


令和5年8月号
1面 健康寿命を延ばそう!
2面 健康寿命を延ばそう!
3面 健康寿命を延ばそう!
5面 各種相談/催し(第26回 ユースライブコンサート など)
6面 子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)/健康情報(精神科医による精神保健福祉相談 など)
7面 施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面 すみのえトピックス(令和5年度第1回住之江区区政会議を開催しました! など)
10~11面 大阪市民のみなさんへ(くらし、お知らせ、募集、イベント)
12面 連載企画 地活協通信 花の町/官民連携 フェリーさんふらわあ×住之江区役所、サンスターライン×住之江区役所/すぐにできる!SDGs


令和5年7月号
1面 住之江区民まつり
2面 区政会議特集
3面 区政会議特集
4面 今月のお知らせ(高等学校等への進学者向け奨学金等制度説明会の開催 など)
5面 各種相談/催し(第22回人形げきフェスタインすみのえ 親子で楽しめる人形劇がいっぱいの2日間! など)
6面 子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)/健康情報(健康寿命アップ塾~健康づくりひろげる講座~ など)
7面 施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面 すみのえトピックス(令和5年度住之江区の生涯学習ルーム一覧 など)
10~11面 大阪市民のみなさんへ(くらし、募集、夏のお出かけ特集)
12面 連載企画 地活協通信 南港緑/官民連携 名門大洋フェリー×住之江区役所/咲洲プレ万博/みんなで万博を盛り上げよう!SUMINOE EXPO


令和5年6月号
1面 防災特集
2面 防災特集
3面 防災特集
4面 今月のお知らせ(6月4日(日)~10日(土)は危険物安全週間です など)
5面 各種相談、子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)
6面 健康情報(精神科医による精神保健福祉相談 など)、催し(ATCエイジレスセンター健康講座 知って防ごう 誤えん性肺炎 など)
7面 施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
9面 大阪市民のみなさんへ(低所得の子育て世帯へ対象児童1人につき5万円の「子育て世帯生活支援特別給付金」を支給しています など)


令和5年5月号
1面 新市長ご挨拶/子育て特集
2~3面 子育て特集
5面 各種相談/催し(第49回住之江まつりステージ出演グループ募集 など)
6面 子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)/健康情報(5月31日は世界禁煙デー など)
7面 施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面 すみのえトピックス(令和4年度 第3回 住之江区区政会議を開催しました! など)
9面 大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博 空飛ぶクルマが離発着する会場外ポートの候補地を決定!、保育士として働く方を応援します!子どもたちの笑顔のために!!、新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ)
10~11面 大阪市民のみなさんへ(くらし、募集、注目記事、募集、講座・教室、イベント、プレゼント)
12面 連載企画 地活協通信 平林/住之江区おおきにプロジェクト これまで以上に「ありがとう」が聞こえるまち、住之江区の実現に向けて
別冊1面 子育てマップ
別冊2~3面 子育てマップ
別冊4面 子育てマップ


令和5年4月号
2~3面 住之江区運営方針
4面 今月のお知らせ(児童扶養手当の支給月額改定について など)
5面 各種相談、健康情報(令和5年度狂犬病予防注射のご案内 など)
6面 子育て情報(母親教室、赤ちゃん交流会 など)、催し(2023住之江区こどもまつり など)
7面 施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
9面 大阪市民のみなさんへ
10~11面 大阪市民のみなさんへ(令和5年度予算で取り組む主な事業と施策、新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ)
12面 連載企画 地活協通信 粉浜 /住之江会館リニューアルオープンしました/咲洲プレ万博
別冊1面 令和5年度すみのえ学びレポート「特集1 メンバー紹介」
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所 総務課ICT・企画
〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話:06-6682-9992
ファックス:06-6686-2040