ただいま「SUMINOEそなエンジェル」育成中!
2022年12月28日
ページ番号:579174
「備える防災」と近助力の育成について
住之江区では、災害が起こる前の準備を第一とする「備える防災」と、災害時に近くの人たちで助け合う「近助」という考え方を広く普及し、浸透させることをめざしています。
そして、この考え方に基づき、「防災に関する意識・知識」と、「近助力」をバランスよく備え行動する人材を「SUMINOEそなエンジェル」として、育成・支援しています。より幅広い皆さんに参加いただけるよう、これまでの地域の訓練等に加え、中学校と周辺地域との合同訓練など、さまざまな機会をコーディネートし展開していきます。
「中学校と周辺地域による合同防災訓練」の展開
住之江区では、「SUMINOEそなエンジェル」育成の一環として、「中学校と周辺地域による合同防災訓練」をコーディネートし、支援を行っています。
いつ起こるかわからない災害に備えるためには、これまでから防災活動に関わっていただいている方だけでなく、より幅広い人たちに防災に関心を持っていただくことが必要です。そのため、中学生が主体的に取り組む防災訓練への支援として、周辺地域、消防等の関係機関をコーディネート、より幅広い人たちが防災活動に取り組み、ご近所の人たちとのつながりを強める機会の提供に努めます。令和4年度 区内中学校の事例
南港北中学校での取り組み
オンライン防災学習による防災意識の啓発
「災害について家の人と話しをする」という事前学習のあと、学年ごとに双方向型オンラインシステムによる防災学習を実施。
オンライン防災学習では、防災意識を定着するためのクイズや、ご近所とのつながりの大切さを考え発表するなど、インタラクティブな学習機会を提供しました。
なお、このオンライン防災学習は、特定非営利活動法人Code for OSAKAと連携し実施しています。
1年生 令和4年5月24日(火曜日)
2年生 令和4年5月11日(水曜日)
3年生 令和4年5月25日(水曜日)
令和4年6月11日の防災訓練に向けた事前学習
学年別に、防災訓練に向けた事前学習を実施しました。
1年生 災害の基礎知識を学ぶ
2年生 防災まち歩きで自分たちのまちを知る
南港北中学校・地域合同防災訓練(令和4年6月11日(土曜日))
1年生 消防実技訓練
(救命処置)
1年生 消防実技訓練
(水消火器)
2年生 災害図上訓練
(災害対応策議論)
2年生 災害図上訓練
(防災マップ作製)
3年生 避難所開設運営訓練
(情報処理)
3年生 避難所開設運営訓練
(避難誘導)
3年生 避難所開設運営訓練
(情報伝達)
TEAM EXPO 2025『共創チャレンジ』に参加中!
「SUMINOEそなエンジェル」育成事業は、なくすことのできない自然災害から、いのちを守り、被害を最小限にとどめるため、時代に応じた技術や知識を得・活用し・備え、人と人が理解し合い協働することで、安心な未来を築くことにチャレンジし、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」をめざすとして、TEAM EXPO 2025『共創チャレンジ』に参加しています。
共創チャレンジのリンクはこちらよりご覧ください!
この取組がめざす主なSDGs
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所協働まちづくり課防災安全
住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話: 06-6682-9974 ファックス: 06-6686-2040