ページの先頭です
メニューの終端です。

令和6年度 種から育てる地域の花づくり事業について

2025年4月1日

ページ番号:650220

種から育てる地域の花づくりを実施しました

 種から育てる地域の花づくりを4月初旬から7月初旬(春まき)、10月初旬から12月中旬(秋まき)に実施しました。

 種まき、日々の水やり、小さな花苗の植え替えなどを行い、成長した花苗を区内の公園・学校・地域集会所などの公共施設の管理者へ配布しました。

 その後、地域の様々なボランティアの皆さんによって花が植え付けられていきます。

 花づくり広場での花づくりのようすを掲載しましたのでご覧ください。

花づくりのようす


土作り


種まき


ピンセット等を使っての種まき


水のやり過ぎを防ぐための底面給水


成長した花苗の植え替え


花壇への植え付け


子どもたちとの植え付け


植え付け後

この取組がめざす主なSDGs

11 住み続けられるまちづくりを
17 パートナーシップで目標を達成しよう

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市住之江区役所 協働まちづくり課(花緑担当)
住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話: 06-6682-9906 ファックス: 06-6686-2040