令和7年度 住之江区防災セミナーを開催します
2025年10月23日
ページ番号:661752
住之江区は川と海に面しており、台風や河川の氾濫などによる風水害、南海トラフ巨大地震などによる津波被害が想定されます。
一人ひとりが助かり、地域のみんなが助かるために、日常からの「備える防災」についてお話しします。

【日時】
令和7年12月14日(日曜日)
13時~15時30分(開場は12時30分から)
※気象警報が発表された場合は中止となります。
【開催場所】
住之江区役所2階(すみのえ舞昆ホール)
大阪市住之江区御崎3丁目1番17号
【定員】
300名(当日先着順)
【予約】
不要
【費用】
無料
【内容】
①「震災からみるまちづくり~阪神淡路大震災からの復興~」
②「女性から見る防災、ペットと避難所について」
③「誰でもはじめられるやさしい“まちぼうさい”」
【講師】
①宮野 裕喜(株式会社KEGキャリア・アカデミー 本社参与)
②奥田 さおり(NPO法人災害危機管理 システムEarth 大阪支部長)
③笠井 あゆみ・大住 真喜紅(一般社団法人あおぞら湯)

この取組がめざす主なSDGs





探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所協働まちづくり課(防災担当)
住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話: 06-6682-9974 ファックス: 06-6686-2040