令和6年度の取り組みについて
2025年3月12日
ページ番号:636438

「すみよし区万博」とは
今年度も2025年大阪・関西万博の機運を地元から盛り上げるため、区民の皆さまや地域団体・地元企業・商店の皆様の参加を得て開催する24区万博の取組を進めます。
具体的には、「第50回すみよし区民まつり」や 「すみよし博覧会2024」をはじめとする様々な行事やイベントに「すみよし区万博」の冠をつけ、大阪・関西万博に関連したブース展示やステージでの演出などを実施します。

帝塚山音楽祭(5月25日(土曜日))

- 会場入り口付近に万博PRブース設置
- 大阪市LINE公式アカウント・区Instagram等を「友だち」登録してくれた方に、ミャクミャク缶バッチ等をプレゼント
- ブース内のモニターにて万博会場のフライスルー動画を放映

出展場所
万代池公園(大阪市住吉区万代3丁目7)

あびんこワンコイン市(6月15日(土曜日))
- 商店街に万博PRブースを設置
- 商店街に万博PRののぼりを設置
- 大阪市LINE公式アカウント・区Instagram等を「友だち」登録してくれた方に、ミャクミャク缶バッチ等をプレゼント
- ブース内のモニターにて万博会場のフライスルー動画を放映

出展場所
地下鉄あびこ中央商店街(大阪市住吉区苅田5)

住吉大社


- 万博PRののぼりの設置

設置期間
- 令和6年5月20日(月)~7月12日(金)
- 令和6年9月20日(金)~12月13日(金)

住吉区健康まつり&食育展(10月5日(月曜日))

- 会場入り口付近に万博PRブース設置
- 大阪市LINE公式アカウント・区Instagramを「友だち」登録してくれた方等に、ミャクミャク缶バッチをプレゼント
- ブース内のモニターにて万博会場のフライスルー動画を放映

出展場所
錦秀会 住吉区民センター(大阪市住吉区南住吉3丁目15-56)

すみ博(住吉っさんの夕べ)@住吉大社(10月19日(土曜日))

- 住吉大社反橋付近に万博PRブース設置
- 大阪市LINE公式アカウント・区Instagram等を「友だち」登録してくれた方に、ミャクミャク缶バッチ等をプレゼント
- ブース内のモニターにて万博会場のフライスルー動画を放映
- 万博クイズに正解した方に「万博ガチャ」を回していただき、当たりが出た方にミャクミャクグッズをプレゼント

出展場所
住吉大社 反橋付近

第50回すみよし区民まつり(10月26日(土曜日))


- 会場内に万博PRブース設置
- 大阪市LINE公式アカウント・区Instagram等を「友だち」登録してくれた方に、ミャクミャク缶バッチ等をプレゼント
- ブース内のモニターにて万博会場のフライスルー動画を放映

出展場所
沢之町運動場(大阪市住吉区南住吉3丁目15)

大阪公立大学「銀杏祭」(杉本キャンパス)(11月2日(土曜日))


- 大阪公立大学(杉本キャンパス)グローバルビレッジ1階に万博PRブース設置
- 大阪市LINE公式アカウント・区Instagram等を「友だち」登録してくれた方に、ミャクミャクエコバック等をプレゼント
- ブース内のモニターにて万博会場のフライスルー動画を放映

出展場所
大阪公立大学(杉本キャンパス)(大阪市住吉区杉本3丁目3-138)

住吉大社(七五三祝祭)(11月10日(日))


- 住吉大社境内に万博PRブースを設置
- 大阪市LINE公式アカウント・区Instagram等を「友だち」登録してくれた方に、「万博ガチャ」を回していただき、当たりが出た方にミャクミャクグッズをプレゼント
- ブース内のモニターにて万博会場のフライスルー動画を放映

出展場所
住吉大社(大阪市住吉区住吉2丁目9-89)

住吉スポーツフェスティバル(11月17日(日曜日))


- 会場入り口近くに万博PRブース設置
- 大阪市LINE公式アカウント・区Instagram等を「友だち」登録してくれた方に、ミャクミャクキーホルダー等をプレゼント
- ブース内のモニターにて万博会場のフライスルー動画を放映

出展場所
錦秀会 住吉区民センター(大阪市住吉区南住吉3丁目15-56)

レッドハリケーンズ開幕試合(12月22日(日))
- バックスタンド(赤壁シート)コンコースに万博PRブース設置
- 大阪市LINE公式アカウント・区Instagram等を「友だち」登録してくれた方に、「万博ガチャ」を回していただき、当たりが出た方にミャクミャクグッズをプレゼント
- ブース内のモニターにて万博会場のフライスルー動画を放映

出展場所
ヤンマースタジアム長居(大阪市東住吉区長居公園1ー1)

区役所庁舎屋上 大阪・関西万博100日前記念(令和7年1月7日(火)~1月16日(木))


・大阪・関西万博100日前を記念してアドバルーンを設置

設置期間
令和7年1月7日(火)~1月16日(木)

成人の日記念のつどい(令和7年1月12日(日))


- 会場入り口近くに万博PRブース・フォトスポット設置
- 大阪市LINE公式アカウント・区Instagram等を「友だち」登録してくれた方に、「万博ガチャ」を回していただき、当たりが出た方にミャクミャクグッズをプレゼント
- ブース内のモニターにて万博会場のフライスルー動画を放映

出展場所
錦秀会 住吉区民センター(大阪市住吉区南住吉3丁目15-56)

出展時間
11時30分から14時15分

すみよし区文化フェスティバル(2月15日(土曜日))


- 会場内に万博PRブース設置
- 大阪市LINE公式アカウント・区Instagram等を「友だち」登録してくれた方に、ミャクミャクキーホルダー等をプレゼント

出展場所
錦秀会 住吉区民センター(大阪市住吉区南住吉3丁目15-56)

出展時間
10時から16時

今後の出展予定
・第13回ふらっと楽しむ‘’すみよし‘’(3月15日(土曜日))
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住吉区役所政策推進課
住所: 〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所3階)
電話: 06-6694-9842 ファックス: 06-6692-5535