天王寺区役所の広告募集について
2025年4月2日
ページ番号:266480

天王寺区で広告を出してみませんか
天王寺区役所では、区広報紙やホームページ、区役所庁舎内や区内に設置している広報板などに掲出する広告を募集しています。
「指定広告取扱事業者」を通じてのお申し込みになりますので、下記の事業者までお問い合わせください。

天王寺区役所指定広告取扱事業者
東邦宣伝株式会社 電話:06-6772-0221 *屋外広告物もお取扱いできます。
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町8丁目9-16
株式会社ジチタイアド 電話:092-716-1401
〒810-0022 福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7階
株式会社郵宣企画 電話:0120‐052‐376 (フリーダイヤル)
〒532‐0011 大阪市淀川区西中島4丁目1番1号 日清食品ビル10階
株式会社宣成社 電話:06-6222-6888
〒541-0041 大阪市中央区北浜1-5-8
大光宣伝株式会社 電話:0120‐540‐888 (フリーダイヤル) *屋外広告物もお取扱いできます。
〒630-0257 奈良県生駒市元町1丁目6-12 生駒セイセイビル5階
*「指定広告取扱事業者」も募集中です。詳しくは、「天王寺区役所指定広告取扱事業者を募集しています」をご覧ください。

募集している広告
詳しくは、「天王寺区役所 広告掲出場所一覧」をご覧ください。
*広告の作成や掲出・設置等にかかる費用は、事業者の負担になります。


区広報紙「天王寺」 ≪募集中≫
- タブロイド版、4色刷り 8ページまたは12ページ 55,000部/月
- 毎月1日から5日まで(1月号は6日まで)の間に全戸配布でお届けしています。
- 天王寺区役所のほか天王寺サービスカウンター・天王寺区民センター・クレオ大阪中央などの大阪市施設、区内のOsaka Metro・JR各駅、大阪信用金庫・スーパーなどの一部店舗でも配架しています。
- 詳しくは、「天王寺区広報紙」をご覧ください。

広告掲載場所及び広告のサイズ

【中面の下段】
全6枠、サイズ:1枠あたり縦54mm×横120mm
*掲載ページを指定することはできません。
【最終面の下段】
1枠、サイズ:縦54mm×横247mm

お申込みについて
上記の指定広告取扱事業者を通じてお申込みいただきますが、掲載は抽選になります。
(3月に5月~10月分、9月に11月分~4月分の抽選を行います。)


区ホームページ(バナー) ≪募集中≫
アクセス件数:毎月約4,100件
※参考データであり、アクセス件数の保証ではありませんのでご留意ください。

広告枠数・規格等
全12枠 *掲載場所を指定することはできません。
- 「大阪市天王寺区役所ホームページバナー広告掲載ガイドライン(PDF形式, 104.84KB)」に従ってください。
- 先着順により1か月単位(1日~月末を単位)で受付けをしますが、年度内であれば、複数月での申込みも可能です。
- 提出原稿については、印刷上対応できない場合などは差し替えをお願いすることもあります。
- 申込締切は、掲載希望月の前月1日(1日が土日祝の場合は、翌開庁日)とします。
- メンテナンス等によりホームページを閉鎖している期間も掲載期間に含みます。


天王寺区役所(外壁、庁舎内壁面等)
庁舎の概要は「所在地・開庁時間・交通アクセス」をご覧ください。

外壁(指定する場所)≪契約済≫

広告の面積や掲出位置等は、大阪市屋外広告物条例の規定に従います。

エレベーター内 ≪募集中≫

【サイズ】B2縦(縦728mm×横515mm)
【形式】ポスター(紙)
【枠数】エレベーター(2機)左右壁面 計4枠

玄関パンフレットラック ≪募集中≫

【サイズ】A4縦(1か所につき100枚程度置くことが可能)
【形式】パンフレットまたはチラシ(紙)
【場所・枠数】1階正面玄関風除室内・12枠

庁舎内壁面・ソファーポスター

1・2階エレベーターホール ≪募集中≫

【サイズ】B2縦(縦728mm×横515mm)
【形式】ポスター(紙)
【枠数】1階:3枠、2階:2枠

1階ソファー背面・展示ケース ≪募集中≫

【サイズ】B2横(縦515mm×横728mm)
【形式】ポスター(紙)
【枠数】ソファー:6枠、 展示ケース:3枠

1階エレベーター扉上部 ≪募集中≫

【サイズ】B2縦(縦515mm×横728mm)
【形式】ポスター(紙)
【枠数】2枠


天王寺区民センター
施設の概要は天王寺区民センターホームページをご覧ください。

外壁(指定する場所)≪募集中≫

【サイズ】縦1500mm×横4000mm
【場所】谷町筋面の外壁

屋内柱側面 ≪募集中≫

【サイズ】A1縦(縦841mm×横594mm)
【形式】ポスター(紙)
【場所・枠数】1階玄関正面柱エレベーター側・1枠

パンフレットラック ≪募集中≫

【サイズ】A4縦(1か所につき100枚程度置くことが可能)
【形式】パンフレットまたはチラシ(紙)
【場所・枠数】区民センター玄関入口付近・12枠


歩道橋ネーミングライツ ≪募集中≫
- 対象となる歩道橋に、企業名、商品名(企業ロゴ、マークの使用も可能)を含む通称名を命名することができます。(ただし、正式名称は変更しません。)
- その通称名を対象となる歩道橋の桁部分に表示することができます。
- 対象となる歩道橋のパートナー企業であることを、自社の管理する媒体(ホームページ、出版物等)で表示することができます。
- 契約料は1橋あたり年額30万円(税含む)以上、契約期間は3年間となります。

対象の歩道橋
- 真田山歩道橋(I字型) *標示対象箇所:片面のみ(西側)
住所 大阪市天王寺区玉造本町(一級市道、玉造九条線)
- 生魂東歩道橋(I字型) *標示対象箇所:2面
住所 大阪市天王寺区上汐4丁目(一級市道、天王寺区8601線)

* 詳しくは、大阪市ホームページ「大阪市建設局歩道橋ネーミングライツパートナー企業募集について」をご覧ください。


天王寺区役所広告事業にかかる要綱・要領等
広告掲出場所一覧等
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市天王寺区役所 企画総務課経理グループ
〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所6階)
電話:06-6774-9938
ファックス:06-6772-4904