鶴見区民ギャラリーの出展グループを募集しています!
2024年12月19日
ページ番号:488489
鶴見区民ギャラリーの出展グループの募集について
令和2年1月より、鶴見区民ギャラリーを鶴見区役所1階に設置しています。
区内で活動されている皆様の気軽な作品発表の場としてご利用ください。
鶴見区民ギャラリーの場所
![鶴見区民ギャラリー位置図](./cmsfiles/contents/0000488/488489/R01ichi.png)
区民ギャラリーの大きさ
高さ 152センチメートル(外寸 185センチメートル)
幅 150センチメートル
奥行 60センチメートル
棚 最大4段(変更できます)
使用資格
・鶴見区内に在住、在勤する者を中心に構成されている団体・グループ等
・鶴見区を拠点として活動している団体・グループ等
使用料
使用可能期間
最大2週間
申込方法
窓口、郵送、ファックス、メールで申請する場合
鶴見区民ギャラリー利用申込書を鶴見区役所市民協働課へ提出してください。
【窓口・郵送】 〒538-8510
大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号
鶴見区役所 市民協働課 (1階8番窓口)
【メール】 tr0002@city.osaka.lg.jp
【ファックス】 06-6913-6235
(注)窓口の受付時間は平日9時から17時30分です。
ただし、年末年始(12月29日から1月3日)を除きます。
鶴見区民ギャラリー利用申込書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
大阪市行政オンラインシステムで申請する場合
「大阪市行政オンラインシステム」より電子申請することができます。
大阪市行政オンラインシステムURL
https://lgpos.task-asp.net/cu/271004/ea/residents/portal/home
(注)大阪市行政オンラインシステムで申請する場合、利用者登録が必要です。
申込可能期間
申込可能期間参考
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
遵守事項
・展示物については、額縁等落下時に破損するなど危険性のある作品展示は避けてください。
・展示物の軽量化に努めてください。
・他人に迷惑となる行為はしないでください。
・許可なく、庁舎の壁、柱等に張り紙をし、又はくぎ類は打たないでください。
・管理上の必要な指示に従ってください。
・鶴見区役所が定める禁止事項に抵触する場合は、使用できない場合があります。
鶴見区民ギャラリーの写真
![鶴見区民ギャラリー写真①](./cmsfiles/contents/0000488/488489/01.jpg)
![鶴見区民ギャラリー写真②](./cmsfiles/contents/0000488/488489/02.jpg)
探している情報が見つからない
![](images/clearspacer.gif)