大阪市立鶴見区民センターの指定管理予定者の選定結果について
2023年11月15日
ページ番号:516972
大阪市では、大阪市立鶴見区民センターの指定管理予定者の選定に当たって、外部の有識者等からなる指定管理予定者選定委員会(以下「選定会議」という)を設置し、審査を行いました。
その結果をふまえ、このたび、次のとおり指定管理予定者を選定しましたので、お知らせします。
今後、市会の議決を経て、指定管理者としての指定を行う予定です。
1 指定管理予定者
名称 一般財団法人大阪市コミュニティ協会、NPO法人大阪鶴見ええまちネットワーク(共同体)
(代表者)
所在地 大阪市中央区船場中央1丁目3番2-302号
代表者 理事長 宮川 晴美
(構成員)
所在地 大阪市鶴見区諸口6丁目3番43号
代表者 理事 西田 捷男
2 指定予定期間
3 選定会議による選定審査等
募集・申請の経過
・ 募集要項の配布 令和2年7月22日(水曜日)から令和2年9月2日(水曜日)まで
・ 現地見学会の実施日 令和2年8月3日(月曜日)
・ 申請書の受付期間 令和2年8月20日(木曜日)から令和2年9月2日(水曜日)まで
審査経過
第1回選定会議(募集要項・選定基準の確定)
令和2年7月6日(月曜日)から令和2年7月16日(木曜日)まで(書面会議)
第2回選定会議(プレゼンテーション・質疑、選定)
令和2年9月15日(火曜日) プレゼンテーション・質疑
令和2年9月15日(火曜日)から令和2年10月14日(水曜日)まで(書面会議) 選定
申請団体
1団体
一般財団法人大阪市コミュニティ協会、NPO法人大阪鶴見ええまちネットワーク(共同体)
4 選定項目・審査結果(配点を含む。)
団体名 | 評価項目 | 配点 | 選定委員 | 平均 | ||||
A | B | C | D | E | ||||
一般財団法人大阪市コミュニティ協会、NPO法人大阪鶴見ええまちネットワーク(共同体) | 施設の設置目的の達成及びサービスの向上 | 35 | 24 | 23 | 27 | 24 | 27 | 25 |
市費の縮減 | 50 | 46 | 47 | 46 | 46 | 47 | 46.4 | |
申請団体 | 5 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3.2 | |
社会的責任・市の施策との整合性 | 10 | 10 | 7 | 7 | 6 | 6 | 7.2 | |
計 | 100 | 84 | 80 | 83 | 79 | 83 | 81.8 |
5 選定理由及び附帯意見
選定理由
長年、地域コミュニティ支援に取り組んできた実績から地域のコミュニティの状況が理解できており、また、2社による共同体による施設運営により、安定した運営が見込まれ、大阪市の求める施設の設置目的の達成及びサービスの向上、市費の縮減が期待できるという理由から採択に相応と結論づけた。
また、まちづくりセンターや地域活動協議会との積極的な連携もみられ、区民センターの機能の拡大も期待している。
附帯意見
・単なる貸館ではなく、コミュニティづくりの拠点施設となるように努力されたい。具体的には、運営に区民との協働の視点を取り入れるなど、区民の主体性を引き出す工夫、自主事業で区民相互の情報交換の仕掛け作り、「新たな公共性」を担う人材を育成する取り組みなどを盛り込まれたい。
・今後、コミュニティ活動のプラットフォームから、自律的な市民を育てる具体的な仕掛けとして、この両者と地域カルテの活用にも取り組んでいただくことを期待している。
・若い世代、子育て世代の利用促進にも多様な視点、ツールで取り組んでほしい。
6 選定会議の議事要旨
議事要旨
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
選定委員(順不同・敬称略)
柳瀬 真佐子(吹田市立市民公益活動センター センター長)
久 隆浩 (近畿大学総合社会学部 教授)
長元 耕司 (経営コンサルティング事務所 サポートツクル代表)
新生 雅則 (日本公認会計士協会近畿会)
野中 仁 (一般社団法人大阪府中小企業診断協会)