株式会社 なにわ花いちば
2025年1月9日
ページ番号:592505

授業内容

お花の流通とフラワーアレンジメント体験授業 (対象 全学年)

お花を通した流通とフラワーアレンジメントを学びます
初めに、なにわ花いちばのお仕事について勉強しました。お花はどんな時にもらったり渡したりするのか、誰が作っているのか、1日何本くらいのお花が花いちばに届いているかを勉強し、日本で2番目に大きなお花の市場で、ある1日では3,000種類以上のお花が590万本届くということにとても驚いていました。
次に、生け花の体験を行いました。今回のお花は「カーネーション」と「とくさ」という植物を使いました。お花は優しく持ち、茎をナナメに切ると長持ちするということを教えていただき、同じ花を使ってもそれぞれ違う素敵な作品に仕上がっていました。

授業の様子




今年度の実施小学校
- 鶴見小学校 1年生
- 鶴見小学校 2年生
- 茨田北小学校 4年生
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所 市民協働課教育グループ
〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所4階)
電話:06-6915-9734
ファックス:06-6913-6235