ページの先頭です
メニューの終端です。

令和6年 鶴見区二十歳のつどいが開催されました

2024年2月9日

ページ番号:619640

 令和6年1月8日(月曜日・祝日)つるみ日建ホール(区民センター大ホール)で「令和6年 鶴見区二十歳のつどい」が開催されました。新型コロナウイルス感染症の5類移行により、4年ぶりに二十歳を迎えられた方898名が一堂に会しての開催となりました。

区長のメッセージ 二十歳のつどいお祝いの言葉

内田区長写真

 本日、二十歳(はたち)のつどいにご参加いただきました皆さん、誠におめでとうございます。
 また、元日の石川県能登地方の地震で被災された方々にお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧・復興を願っております。
 
 鶴見区では、1,146人の方々が、今年度 二十歳(はたち)となられました。
 そして、先程、皆さまの代表として、8名の方が「二十歳の誓い」を力強く述べられました。
二十歳になられた喜びと周りの方々への感謝の気持ち、そして、「これからの新しい時代を自分達が担っていくんだ」という決意表明、大変心強く感じています。
 さて、昨年のプロ野球は阪神タイガースの岡田監督の「アレ」で盛り上がりました。その一方で、「それ」に関わる事も世間を席巻するとともに、これからもその勢いは止むことはないような感じでございます。
 「それって何?」とお思いの方もいらっしゃると思いますが、人工知能いわゆるAIのことであります。映画『ミッション:インポッシブル』のシリーズ最新作に登場する主人公の敵が、「それ」と呼ばれるAIなんです。因みにこのAIは意思を持ち、人間の心を読みます。所詮は映画の話と思いたいところですが、昨今の目覚ましいAIの発達を見聞するにつけ、「もうSFの次元ではない」のかもしれません。AIの進歩で「自分の頭で考える機会が減って、人間が退化する危険すらある」のかもしれません。
 AIについて考えると結局、「人間とは何か」という問いに行き着くのではないでしょうか。私たち人類は生きていくために、助け合い、広い視点で考えながら、進化してきました。エゴを抑える理性や倫理観は、生き続けるための知恵でもあると思います。
 AIが生活を便利にし豊かにしてくれるか否かは、それを使う人間の使い方次第であり、一人ひとりが自分や家族の生活のみならず地域をはじめ世の中全体が「住みよい・豊かな」ものとなるよう「自分の頭で考え、行動する」中で使いこなしていくことが大切と考えます。
 人は社会の中で関りをもって生きていく存在であり、幸福を追求する存在でもあります。
 実り豊かで満足いく生活を送ることで幸福を実感できます。「住んで良かった!」と感じることは満足度を高めるものであり、そう思える街には「人と人・地域とのつながり」がございます。
 家庭、学校、職場はもちろん地域の中で様々な方と交流、活動を共にすることは、災害などのいざという時の「共助」のみならず、自らの生活を心豊かなものにしてくれるものなのです。
 鶴見区では、「鶴見区将来ビジョン2023~2027」を昨年の春に策定し、「つながり、ふれあい、みまもり、支えあう、誰一人取り残さない、安心して暮らせるまち」を目標に掲げ、その実現をめざし、地域の皆さま方と共に様々な取組みを実施しています。
 次代を担っていただく皆さんには、「自分の頭で考え、行動する」ことを実践していただくことはもちろん、ご自身の見聞を広め、生活を心豊かにするためにも、積極的に地域づくりや、まちづくりに参画いただき、お住いの地域、さらには鶴見区・大阪を温もりのある魅力あふれるまちにしていっていただきたいと切に願っております。
 最後になりますが、皆さんが、それぞれの夢の実現に向けて邁進されますとともに、大人としての自覚と責任を持って日々の生活の各場面で振る舞われますことを期待いたしまして、お祝いの言葉といたします。

令和6年1月8日                        
鶴見区長 内田 忠憲

二十歳のつどい

令和6年 鶴見区二十歳のつどい(令和6年1月8日)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市鶴見区役所 総務課政策推進グループ

〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所4階)

電話:06-6915-9173

ファックス:06-6913-6235

メール送信フォーム