多加志のこころざし(令和4年1月号)
2022年1月1日
ページ番号:552357

謹賀新年
明けましておめでとうございます。区民の皆さまにおかれましては、新しい年をお迎えになられたことをお喜び申しあげます。
さて、今年最初のコラムのテーマは、地域活動へのご参加のお願いです。
これまでは主に行政が担ってきた「公共」と呼ばれる概念が、時代とともに大きく拡大しています。大阪市では、この大きな「公共」の分野について、これまでのように行政が中心となって担うのではなく、地域の課題や資源などを最もよく知っている地域の皆さまが中心となって担い、行政は地域と協働し、また地域活動を側面的に、経済的に支援していくことによって、活力ある地域社会づくりを進めているところです。
地域では、「夏祭り」をはじめとする行事の開催や、高齢者への「食事サービス」の提供、まちの「環境美化活動」、高齢者やこどもたちへの「見守り活動」、夜警などの「防犯活動」、「防災訓練」などが行われています。
しかしながら、これまで地域活動を支えてきた地域の団体にも、課題が出てきています。いわゆる担い手不足といった、一部の役員への負担の集中や、役員の高齢化などです。
区民の皆さま、さらに企業の皆さまは、まさに地域の構成員です。今年は、ぜひ地域活動に少しでもご興味を持っていただき、まずは各地域で行われている行事や活動に1つでも、欲を言えば2つでも3つでもご参加いただければと考えています。本年もどうぞよろしくお願いします。
本年もどうぞよろしくお願いします。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市淀川区役所 政策企画課広報担当
〒532-8501 大阪市淀川区十三東2丁目3番3号(淀川区役所5階)
電話:06-6308-9404
ファックス:06-6885-0534