多加志のこころざし(令和4年7月号)
2022年7月1日
ページ番号:570714

淀川区内の企業等との連携を進めていきます
2年半にもわたるコロナ禍で地域行事の延期や中止が相次いだこと、また、地域役員の高齢化や担い手不足と相まって、地域防災や地域福祉などの地域の力が弱まっていくとの強い危機感を感じています。
淀川区役所では、この課題解消策の一つとして企業やNPO法人などと連携し、地域活動の活性化に向け何かできないかを現在模索しています。
昨年11月には、大手保険会社の第一生命保険株式会社と、本年4月には、鍵と錠の老舗メーカーの株式会社ゴールと包括連携協定を締結し、高齢者の見守り活動や防災・防犯、また、こどもたちへの教育支援など多岐にわたる地域活動へのご協力をいただくこととしています。現在、淀川区役所と直接包括連携協定を締結した企業は4社となっています。
これまでの役所では、民間企業との距離感は等距離が当たり前のことで、特定の企業に肩入れすることを行うのはタブーとの認識でした。しかしながら、今後、淀川区役所は地域がかかえる課題解決のために、企業等が有する人材や機材、ノウハウなどを地域活動に役立てていただけるよう調整し、連携協定を締結した企業等の貢献活動を区役所の広報誌やホームページで取りあげるなど、企業イメージの向上に努めていきます。
企業の皆さまは、まさに、地域の構成員です。地域の発展、区政の推進にご理解ご協力をお願いします。
企業の皆さま、ご協力お願いします。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市淀川区役所 政策企画課広報担当
〒532-8501 大阪市淀川区十三東2丁目3番3号(淀川区役所5階)
電話:06-6308-9404
ファックス:06-6885-0534