多加志のこころざし(令和5年1月号)
2023年1月1日
ページ番号:588505

謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。区民の皆さまにおかれましては、新しい年をお迎えになられたことをお喜び申しあげます。
さて、今年最初のコラムは「にぎわいと魅力あふれるまちづくり」にかかるご報告です。
まずは、昨年8月9日に淀川河川敷十三エリアが国土交通省のかわまちづくり計画に登録され、淀川河川敷においては、2025年の大阪・関西万博の開催時期をめざして官民が力をあわせて、新たなにぎわいの場を始動させていきたいと考えています。今春には、公募条件を整理のうえ、事業者の選定に入っていきます。
次に、長らく手つかずであった旧淀川区役所の解体工事も終わり、いよいよ、図書館や学校、700戸あまりの集合住宅などの複合施設に生まれ変わります。工事の安全祈願祭が、昨年9月28日に執り行われ、2024年4月には、西側敷地の学校が開校、2026年6月には東側敷地の図書館や集合住宅、商業施設等の供用が開始される予定となっています。
さらに、新大阪駅周辺地域は、リニア中央新幹線や北陸新幹線の全線開業を見据え、昨年10月28日に、国から「都市再生緊急整備地域」に指定されました。さらに、新大阪駅へつなぐサブ拠点として、十三駅エリアも指定地域に拡大される予定となっています。
今後とも、発展を続ける淀川区へ区民の皆さまのご支援、ご協力をお願い申しあげます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
岡本区長
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市淀川区役所 政策企画課広報担当
〒532-8501 大阪市淀川区十三東2丁目3番3号(淀川区役所5階)
電話:06-6308-9404
ファックス:06-6885-0534