塚本地域避難所開設訓練のようす(令和7年9月28日)
2025年10月16日
ページ番号:622027

塚本地域避難所開設訓練が実施されました
令和7年9月28日(日曜日)、午前9時30分から、塚本地域自主防災組織による避難所開設訓練が実施されました。

場所
塚本小学校

訓練参加者
塚本地域自主防災組織:約40名

訓練内容

開会式
角本地域活動協議会会長のあいさつから訓練開始

訓練説明

校舎の安全点検、備蓄倉庫の確認訓練
校舎の安全点検を行い、備蓄倉庫までの経路を確認して、備蓄倉庫内を点検

MCA無線機通信訓練
災害時に地域災害対策本部と淀川区災害対策本部との通信訓練

プライベートルームの設置訓練
感染症対策、プライバシー保護の観点からプライベートルームを備蓄しています。

グループ討議
災害対策本部、避難所運営委員会各担当内で備蓄品など必要な物資についての討議を行い、討議内容の発表
探している情報が見つからない
