”ゆめちゃん☆ハッピールーム”令和6年度のイベントのようす
2025年3月25日
ページ番号:624543

3月25日(火曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今年度最後の「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催し、6組のお友だちが参加してくれました。
初めは見慣れない場所に戸惑い、泣いてしまったお友だちもいましたが、すぐに慣れてお友だちのそばに行ったり、おもちゃで遊んだりと笑顔いっぱい!!
ママと一緒にふれあい遊びを楽しんだ後には、淀川区のマスコットキャラクター「夢ちゃん」が登場!
一緒に写真を撮ったりダンスをしたりして、楽しい時間を過ごしました。
大きな夢ちゃんの登場に驚くかな…と最初は少し心配しましたが、みんな泣くことなく夢ちゃんとハイタッチもしてくれました。
来年度も「ゆめちゃん☆ハッピールーム」は毎月第4火曜日に継続して開催予定ですので、ぜひ親子で遊びに来てくださいね。
皆さまのご参加を心からお待ちしております。






3月6日(木曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回はトコトコ組の開催で、9組の親子が参加してくださいました。元気いっぱいのトコトコ組の子どもたちは、すずや鳴子などの楽器を鳴らしたり、リズム遊びを楽しんだりする以外にも、広いお部屋の中をお友だちと関わりながら走り回ったりと、笑顔が絶えない楽しい時間を過ごしていました。楽器を使った後は、講師と一緒にお片付けを手伝ってくれる姿も見られ、とても可愛らしく、心が温まる瞬間でした。
次回は、3月25日(火曜日)10時30分から、保育士によるハッピールームを開催予定です。こちらは予約不要で、人数制限もありませんので、ぜひお気軽にご参加ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。







2月25日(火曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
保育士による定例の「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。11組の親子が参加し、会場は笑顔と元気でいっぱいになりました。
子どもたちは、おもちゃに興味津々で触れたり、絵本の読み聞かせでは、カラフルな絵に目を輝かせながら、夢中でページを追っていました。
今回は、ボールプールを用意しました。中に入ってのびのびと遊ぶ子や、プールの外でボールを使って遊ぶ子など、それぞれの楽しみ方で過ごしていました。
最後には、エプロンシアターで「はらぺこあおむし」を見てもらいました。大きなあおむしやちょうちょの登場に子どもたちは大興奮で、大きな声で反応してくれました。
親子でふれあい遊びや体操を楽しみながら、温かいスキンシップの時間を過ごしてもらい、楽しいひとときになったのではないでしょうか。またぜひ遊びに来てくださいね!




2月19日(水曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回はハイハイ組の開催で、12組の親子が参加してくれました。子どもたちは音楽に合わせて体を揺らしたり、手をたたいたりと楽しそうに過ごしていました。まだ言葉を話せない子どもたちも、音楽のリズムに反応して笑顔を見せたり、小さな手足を動かしてリズムを感じている様子がとても愛らしいです。
ミュージック・ケアは親子で一緒に参加することで、音楽を通じたコミュニケーションの時間を楽しんでいただけます。
2月25日(火曜日)10時30分からの保育士によるハッピールームではボールプールを開催予定です。
こちらは予約不要、人数制限なしでお気軽にご参加いただけます。
皆さまのご参加、お待ちしております。






1月28日(火曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
「ゆめちゃん☆ハッピールーム」が開催されました!今回は、7組の親子が遊びに来てくれましたよ。
前半は、親子で好きなおもちゃを使って遊んだり、お話ししたりと、ほっこりした時間を過ごしました。後半には、みんなでふれあい遊びを楽しんだり、絵本やエプロンシアター「おおきなかぶ」、パネルシアター「ふしぎなたまご」を鑑賞しました。小さなお子さんが多かったですが、ママと一緒にとても集中して見てくれていました。
最後は「アヒルのダンス」をみんなで踊って、楽しい1時間があっという間に過ぎました!
「ゆめちゃん☆ハッピールーム」は、毎月第4火曜日に予約なしで気軽に参加できます。次回は2月25日(火曜日)に開催予定ですので、ぜひお越しください!
そして、ハッピールームの会場である「子育て健康づくり情報ルーム」は、この度リニューアルされました。木のぬくもりと香りに包まれた、素敵な空間に生まれ変わっています。ハッピールーム開催日以外のお時間も、自由に遊んでいただけますので、区役所での手続きの待ち時間や、寒い日のお出かけ先としてぜひご利用ください。
皆さまのお越しをお待ちしております!



1月17日(金曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回はトコトコ組の開催。寒くなってきたこともあり体調不良での欠席も多かったのですが、11人の子どもたちが参加してくれました。
今日のトコトコ組は元気いっぱいで、広いお部屋の中を走ったり、まわりのお友だちにも興味津々でそばに行って関わったりする姿もありました。そんな子ども同士のやり取りもとっても可愛らしかったです。
トコトコ組にはミュージックケア経験者も多く、経験を積み重ねることでより楽しめるようになるお友だちもいます。
1月28日(火曜日)10時30分からは、定例の保育士によるハッピールームを開催予定です。こちらは予約不要で、人数制限もありませんので、お気軽にご参加いただけます。
皆さまのご参加をお待ちしております。






12月24日(火曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
定例の保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回は12組の親子が遊びに来てくれました。
前半は好きなおもちゃで遊んだりお母さん同士でお話をしたりして過ごし、後半はマッキーさんによる人形劇を見ました。
マッキーさんの人形劇は何度かハッピールームにも来ていただいていますが、今回はクリスマスバージョン!人形たちがクリスマスの帽子をかぶっていたり、サンタさんの人形も出てきたりもしました。
そして最後にはユーモアたっぷりのブラックサンタ&サンタクロースも登場!
プレゼントをもらったり、一緒にダンスを踊ったり楽しいひとときを過ごしました。
保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」は毎月第4火曜日に予約不要で開催。
次回は令和7年1月28日(火曜日)開催予定です!
みなさまのご参加、お待ちしております。






12月9日(月曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回はハイハイ組の開催で、18組の親子が参加してくれました。
半数以上の親子が初参加だったのですが、音楽が鳴るとリズムに合わせて身体を動かしたり、お家の人と一緒に楽器に触れてみたりと笑顔いっぱいの1時間でした。
また、まわりのお友だちにも興味津々でそばに寄っていき、目と目で話している姿がとっても可愛かったです。
12月24日(火曜日)10時30分からの保育士によるハッピールームでは人形劇を開催予定です。
こちらは予約不要、人数制限なしでお気軽にご参加いただけます。
皆さまのご参加、お待ちしております。






11月26日(火曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
定例の保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回は9組の親子が遊びに来てくれました。
前半は好きなおもちゃでお母さんと一緒に遊んだり、またお友だちにも興味を示してそばに近寄ってみたりする姿も見られました。
後半はみんなで手あそびやふれあいあそびをしたり、絵本や「ねこのお医者さん」のパネルシアターを見てもらったりもしました。
歌に合わせて「にゃー」と鳴きまねもとっても上手でしたよー!!
保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」は毎月第4火曜日に予約不要で開催。
次回は12月24日(火曜日)、マッキーさんによる人形劇も開催予定です!
みなさまのご参加、お待ちしております。


11月15日(金曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回はトコトコ組の開催。たくさんの方から予約をいただいていましたが、体調不良での欠席も多く12人の元気な子どもたちが参加してくれました。
トコトコ組になると、楽器で遊んだりするだけではなくまわりのお友だちにも興味津々で、様子をうかがったりそばに行って関わったり。そんな子ども同士のやり取りもとっても可愛かったです。
トコトコ組はミュージックケア経験者も多く、経験を積み重ねるとより楽しめるようになってくるお友だちもいます。
来週11月26日(火曜日)10時30分からは保育士によるハッピールームを開催予定。
こちらは予約不要、人数制限なしでお気軽にご参加いただけます。
ゆめちゃん☆ハッピールームは現在開催中の「YODOGAWA 親子で夢ちゃんを探そう!」の対象施設にもなっております。
詳しくはこちらをご覧ください。
皆さまのご参加、お待ちしております。






10月29日(火曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
ハイハイ組、16組32名の親子が参加してくれました。
今回はほとんどの方が「初めて参加」だったのですが、みんなニコニコ笑顔いっぱい!!
ふれあいあそびでは、お家の人が子どもさんの顔や体に触れると、その笑顔がさらに満面の笑みに変わり「ママ大好きー」があふれていました♡
最後はトーンチャイムの音色とシャボン玉でしっとりとした雰囲気の中終了しました!
11月に開催予定のトコトコ組ハッピールームはまだ少し空きもありますので、ご希望の方はご連絡お待ちしております。
やっと秋らしく涼しくなってきましたが、体調に気を付けてお過ごしくださいね!






10月22日(火曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
定例の保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回は14組の親子が遊びに来てくれました。
前半は好きなおもちゃで遊んだりお母さん同士でお話をしたりして過ごし、後半はみんなで手あそびやふれあいあそびをしたり、絵本や「ふしぎなたまご」のパネルシアターを見てもらったりもしました。
もうすぐ「ハロウィン」ということで、おばけの制作もしました。
目や口のシールを貼ったり、スズランテープを割いて可愛いおばけちゃんが出来上がりました。
保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」は毎月第4火曜日に予約不要で開催。
次回は11月26日(火曜日)開催予定です!
みなさまのご参加、お待ちしております。






10月10日(木曜日)ゆめちゃん☆ハッピールーム特別編「子育て講座『いつも頑張っているあなたへ~こどもと笑顔でかかわるために~』」を開催しました!
ゆめちゃん☆ハッピールーム特別編「子育て講座」を開催しました。
子どもの発達相談室あおいとり室長で言語聴覚士の藤川典子先生に来ていただき「いつも頑張っているあなたへ~こどもと笑顔でかかわるために~」というテーマでお話をしていただきました。
子育てしていると、子どもは可愛いけれどついつい怒ってしまったり、イライラしてしまうことは皆さん経験があると思います。そんな時に子どもと心地よく過ごせるコツや子どもにどんな風に言えば上手く伝わるのかを分かりやすく楽しく教えていただきました。
終了後のアンケートには「毎日忙しいけれど、お話を聞けて心が温かくなった!」「今日からは子どもに優しく接することが出来そう!」「自分自身の育児にもっと自信を持ったり、褒めてあげたい!」などとても嬉しい感想もたくさんいただきました。
日々お仕事や家事で忙しい中での子育てはイライラすることも多く、ついつい叱ってしまうこともあると思いますが、ふとした時に今回聞いたお話を思い出して、少しでも子育てを楽しんでもらえたらと思います。




9月24日(火曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
定例の保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回は8組の親子が遊びに来てくれました。
前半は好きなおもちゃで遊んだりお母さん同士でお話をしたりして過ごし、後半は淀川区働きます大道芸人のマッキーさんに来ていただき人形劇を開催しました。
マッキーさんの人形劇は、子どもはもちろん大人も楽しめる内容で、最後は「ぼよよん行進曲」に合わせてジャンプしたり、「アヒルのダンス」の体操をしたり親子で体も動かしたりと、盛りだくさんの1時間でした。
朝夕は少し涼しくなってきましたが日中はまだまだ暑い日が続いています。「ゆめちゃん☆ハッピールーム」は室内の涼しいお部屋で親子で遊んだり、同じ年頃のお子さんを持つママ・パパと交流したりと楽しく過ごしていただける場となっております。
保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」は毎月第4火曜日に予約不要で開催。
次回10月22日(火曜日)開催予定です!
みなさまのご参加、お待ちしております。






9月19日(木曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回はトコトコ組の開催。14人の元気な子どもたちが参加してくれました。
今日も色々な楽器に触れたり、親子で体を動かしたりとあっという間の1時間でしたが、最後にはすず・鳴子・タンバリン3種類の楽器を使って簡単な合奏にもチャレンジ。みんなの一体感がとても素敵でした!!
来週9月24日(火曜日)10時30分からは保育士によるハッピールームを開催予定。
人形劇など楽しい内容を企画しております。
こちらは予約不要、人数制限なしでお気軽にご参加いただけます。
まだまだお外で遊ぶのはちょっと暑いこの時期、ぜひ親子で遊びに来てくださいね。
皆さまのご参加、お待ちしております。






8月29日(木曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回はハイハイ組、9組20名の親子が参加してくれました。
本日も色々な楽器や音楽に触れて過ごしましたが、お家の人と一緒に笑顔で遊んだり途中眠くなって泣いたりと、コロコロと表情が変わる子どもたちがとても可愛くて、スタッフ一同癒された1時間でもありました。
最近はよく、「継続的に参加されている方が多いのですか?」と聞かれることが多いですが、毎回初めての方もいらっしゃいます。
今日は9組中6組が初参加の方でしたが、皆さん楽しく過ごされていましたので初めての方もぜひご予約くださいね。
台風の接近で心配しておりましたが、何とか開催も出来て嬉しく思っております。
今後も台風の状況には十分にご注意いただき、不要不急の外出を避けて安全にお過ごしくださいね。
次回のハッピールームでお会いできるのを楽しみにしております。






8月27日(火曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
定例の保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回は6組の親子が遊びに来てくれました。
前半は好きなおもちゃでほっこりと遊んだ後、大型絵本やエプロンシアターを見てもらったり、ふれあいあそびや体操をして遊びました。
まだまだ暑い日が続く中、「ゆめちゃん☆ハッピールーム」は室内の涼しいお部屋で親子で遊んだり、同じ年頃のお子さんを持つママ・パパと交流したりと楽しく過ごしていただける場となっております。
保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」は毎月第4火曜日に予約不要で開催。
次回9月24日(火曜日)は「淀川区働きます大道芸人のマッキーさんによる人形劇」開催予定です!
みなさまのご参加、お待ちしております。






7月23日(火曜日)ゆめちゃん☆ハッピールームを開催しました。
ゆめちゃん☆ハッピールームを開催しました。
コロナ禍でお休みしていた子育て支援室の保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」が再開しました。
こちらは予約・人数制限なしで、遊びに来たいときに気軽に参加していただけるようになっております。
今日は2組の親子が参加!
一緒に絵本やエプロンシアターを見たり、手あそびやふれあいあそびを楽しんだりしました。
暑い中来ていただき、ありがとうございました!!
毎月、第4火曜日の10時30分から11時30分まで、区役所2階の子育て健康づくり情報コーナーで開催します。
皆さまのご参加お待ちしております。



7月5日(金曜日)ゆめちゃん☆ハッピールーム特別編「みんなで楽しく♪親子ヨガ」を開催しました。
ゆめちゃん☆ハッピールーム特別編「みんなで楽しく♪親子ヨガ」を開催しました。
今回はトコトコ組5組、ハイハイ組11組、計16組の親子が参加してくれました。
トコトコ組は元気いっぱい、ハイハイ組はほっこりと、同じ親子ヨガでも違った雰囲気でした。
親子でふれあってスキンシップを楽しんだり、ちょうちょやぞうさんなどちょっぴり本格的なポーズを体験してみたりと初めての方でも楽しく参加できる内容でした。
心地よい雰囲気に、途中で眠ってしまうお友だちもいましたよ。
親子ヨガは年に1度の開催となっておりますが、毎月「ミュージックケア」や保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」は開催しておりますので、皆さまのご参加お待ちしております。






7月4日(木曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回はハイハイ・トコトコ組合同の開催。17人の元気な子どもたちが参加してくれました。
お家の人と一緒にほっこりとふれあい遊びを楽しんだり、お友だちと一緒に大きな布や鈴の付いた長ーいゴムを持って一緒にあそんだり、笑顔いっぱいの1時間でした。
最後は梅雨の時期らしく、雨音を感じられる楽器の音色に子どもたちは、じっーと聞き入っていましたよ。
次回は9月にミュージックケアの受付開始となりますが、予約なしでご参加していただける保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」も7月23日(火曜日)より再開します。
皆さまのご参加、お待ちしております。






6月6日(木曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回はトコトコ組の開催。11人の元気な子どもたちが参加してくれました。
大きな布を使った遊びが大人気で、布を持ってパタパタと揺らしてみたり、中に入ったり、上に乗って歩いてみたり…とそれぞれの楽しみ方で遊んでいました。
子どもたちにとって布の中は、また違ったステキな世界に見えるのでしょうねー!!
昨年度から引き続き開催中のミュージックケアですが、とても人気のある講座で「なかなか予約が取りにくい」というお声も多く、今年度より募集人数を拡大しております。
また6月12日(水曜日)からは親子ヨガの受付も開始となります。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
皆さまのご参加、お待ちしております。






5月17日(金曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回は今までになく参加者が少なく、6組の少人数でのミュージックケアとなりました。
最初ははちょっぴり緊張気味のお友だちもいましたが徐々に慣れ、いろいろな楽器に触れてみたり、部屋の中をハイハイで探索したりする姿も見られました。
子どもたちの笑顔はもちろんですが、お子さんと関わっているお母さん方の笑顔もキラキラと素敵で、両方に癒された1時間でした。
昨年度から引き続き開催中のミュージックケアですが、とても人気のある講座で「なかなか予約が取りにくい」というお声も多く、今年度より募集人数を拡大しております。
皆さまのご参加、お待ちしております。






4月26日(金曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今年度初のゆめちゃん☆ハッピールームを開催しました!!
4月ということもあり、初参加の方も多くいらっしゃいました。
最初はちょっぴり緊張気味のお友だちもいましたが徐々に慣れ、最後は元気いっぱいの笑顔を見せてくれたり心地よい音楽を聴きながら眠ってしまうお子さんもいました。
最後にはシャボン玉も出てきて、子どもたちは目を輝かせて見ていましたよ!
昨年度から引き続き開催中のミュージックケアですが、とても人気のある講座で「なかなか予約が取りにくい」というお声も多く、今年度より募集人数を拡大しております。
皆さまのご参加、お待ちしております。





探している情報が見つからない
