ページの先頭です
メニューの終端です。

【終了しました】よどがわ・ゆめ万博 大阪・関西万博開催50日前イベント開催します!

2025年2月24日

ページ番号:646009

イベントは終了しました

2月22日(土曜日)に本イベントを開催し、多くの方にお越しいただきました!

イベントで披露したライブペインティングパフォーマンスは、大阪・関西万博で大阪府内の各市町村が地域の特色を生かしたイベントを行う「大阪ウィーク」でも披露します。淀川区は7月にステージを予定していますので、50日前イベントに来られなかった方も、大阪・関西万博にぜひお越しください!

ライブペインティングパフォーマンスのようす

BAKIBAKI氏による作品製作を子どもたちが手伝ってくれました

会場に浮かぶカラフルなランタン

フィナーレは空飛ぶ色とりどりのランタン

万博開催まで待ちきれない!

大阪・関西万博開幕まで2月22日であと50日!一足早く、万博の雰囲気を体験してみませんか?

入場無料!当日ご自由にご来場ください!

よどがわ・ゆめ万博ロゴマーク

開催詳細

日時

令和7年2月22日(土曜日)12時00分~16時00分

場所

淀川区民センター1階(野中南2-1-5)

プログラム

ブースのご紹介(開場12時00分)

よどがわ・ゆめ万博ブース
  1. パネル展示
    各国のパビリオンなどをご紹介!
  2. ガチャガチャコーナー
    よどマガ!2月号についている「1回券」を持って来てガチャガチャにトライ!淀川区オリジナル万博グッズが当たるよ!お一人様1回限り 先着200名(景品が無くなり次第終了)
  3. 塗り絵コーナー
    大阪・関西万博マスコットキャラクターミャクミャクや淀川区マスコットキャラクター夢ちゃんを好きな色に塗っちゃおう!

※14時から空飛ぶランタンイベントの整理券を配布します。

ガチャガチャ

このガチャガチャが目印!

ガチャガチャ景品

淀川区オリジナル万博グッズ

淀川区社会福祉協議会ブース

防災啓発ブース。千本つりを引いて、防災グッズをゲットしよう!

景品が無くなり次第終了

千本つり

お祭りでもおなじみのひもくじ!

千本つり景品

景品はいろいろな防災グッズ

NPO法人 淀川アートネットブース

「モノ作りがいのちdaアート体験の旅」

淀川アートネットのアーティストによる多彩な5つの体験ブース!子どもから大人まで楽しめる内容です。画像でほんの一部をご紹介!
アートネット作品1
アートネット作品2
アートネット作品3

※別途材料費が必要です。

J:COMブース

緊急時にロープとして使える災害グッズを作ります!作ったストラップはお持ち帰りいただけます。【製作時間約20分】

パラコードストラップ

万が一の時に役立つ便利アイテム

イベントのご紹介

12時00分~ 開場

エントランスで駄菓子アイドル「da-gashi☆」が駄菓子をプレゼント!

お一人様1個限り先着200名様

駄菓子

駄菓子一例

12時30分~ オープニングMC
12時45分~ 区民センターキッズダンスチームによるミャクミャクダンスほか
13時00分~ BAKIBAKIライブペインティングパフォーマンス

十三を拠点に活動する、ミューラルアーティストBAKIBAKIさんのライブペインティングパフォーマンス!最後にどんな絵が出来上がるかお楽しみに!

BAKIBAKIさん

ミューラルアーティストBAKIBAKIさん

ナイチンゲールアート

区役所横のウォールアート

14時15分~ 駄菓子アイドルda-gashi☆淀川区応援ステージ

誰もが一度は食べたことや耳にしたことがある「駄菓子」をテーマに大阪府内の駄菓子メーカーの応援で結成されたアイドルプロジェクト「da-gashi☆」。カッコイイ曲からアイドルらしさ全開の曲までさまざまな曲を披露してくれます!

da-gashi

駄菓子アイドルda-gashi☆

15時30分~ みんなで飛ばそ!空飛ぶランタン

 皆さんの願い事を乗せた色とりどりの風船ランタンを区民センター内で飛ばします。ホールを幻想的な舞台にしましょう!

  • 当日参加先着50名様
    ご参加される方は14時からよどがわ・ゆめ万博ブースで配布される整理券をお受け取りください。
  • 風船ランタンは15時から整理券と引き換えにお渡しします。
  • 風船ランタンはお持ち帰りできません。
風船ランタンイメージ

風船ランタンイメージ写真
(提供:株式会社スターリーナイトカンパニー)

協力

  • NPO法人淀川アートネット
  • オリオン株式会社
  • 学校法人大阪滋慶学園
  • 学校法人吉田学園 大阪アミューズメントメディア専門学校
  • 株式会社OFFICE MINAMIKAZE
  • 株式会社ジェイコムウエスト
  • 株式会社チーリン製菓
  • コリス株式会社
  • 社会福祉法人淀川区社会福祉協議会
  • 太陽工業株式会社
  • ターナー色彩株式会社
  • 中野物産株式会社
  • 富士精版印刷株式会社
  • パイン株式会社
    (五十音順)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市淀川区役所 政策企画課

〒532-8501 大阪市淀川区十三東2丁目3番3号(淀川区役所5階)

電話:06-6308-9404

ファックス:06-6885-0534

メール送信フォーム