ページの先頭です
メニューの終端です。

淀川吉日だより(令和7年5月号)

2025年5月1日

ページ番号:652384

淀川吉日だより(淀川区長 古川吉隆)

思い立ったが吉日!コラム始めます

 4月に淀川区長に着任しました古川吉隆です。「淀川吉日だより」と名付けた区長コラムを連載させていただきます。

移りゆく時節に合わせ、身近で楽しい話題を取り上げます。

 「吉日」は、14世紀頃に中国から伝わった六曜(大安・先勝など)で日々の吉凶を判断したことに由来しています。その後、陰陽五行説とともに陰陽道の中で天文や暦を扱う技術体系となり、陰陽師たちはそうした知識を呪術・占術に活かし隆盛を誇ったそうです。今のご時世、時計もカレンダーもスマホの中の存在となり、家の壁に暦は掛かっていないかも??結婚式は大安吉日に限るとか、友引だから葬祭場が休みだとか…六曜も因習的な名残となりつつありますね。

 陰陽五行説の余談ですが、私は占いをほどほどに信じる方でして、主に生年月日で判断する「四柱推命」は参考にしています。2025年は乙巳(きのとみ)の年で、巳年生まれの私は還暦を迎えます。ちなみに、京都の六波羅蜜寺で頂ける「開運推命おみくじ」はめっちゃ当たりますよ!!こうした縁起ゆかりが淀川区にあればぜひ教えてください。話がそれましたが、皆さまといろんな「吉」を共有する、そんなコーナーにしたいと思います。これからお付き合いのほど、よろしくお願い致します。

古川区長

本年2月、六波羅蜜寺にて

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市淀川区役所 政策企画課広報担当

〒532-8501 大阪市淀川区十三東2丁目3番3号(淀川区役所5階)

電話:06-6308-9404

ファックス:06-6885-0534

メール送信フォーム