ページの先頭です
メニューの終端です。

淀川吉日だより(令和7年6月号)

2025年9月3日

ページ番号:660430

淀川吉日だより(淀川区長 古川吉隆)

『十三よどガヤテラス』先行!プチ?プレ?オープン!

今月は淀川河川敷の賑わい施設の話題です。3月に国が新たに十三船着場を整備したことで、「水都大阪」として淀川舟運の可能性がさらに拡がりました。船着場を含むこの一帯の活用については、淀川区や国土交通省、阪急電鉄、地元商店会などで作る「淀川河川敷十三エリア魅力向上協議会」が官民連携により事業計画を練ってきました。今後、飲食店(屋台村)やバーベキュー場を備えた「(仮称)十三よどガヤテラス」が民間共同事業体により開設・運営されていきます。

これに向け、共同事業者が4月末からバーベキューエリアの利用を先行オープン!!5月のある晴れた日、事業者さんや地域の方々が集まるバーベキューが“テストラン”の形で催されました。この日は清々しい晴天で、お子さんや愛犬を連れて野外で飲食やイベントを楽しむ、淀川河川敷の新たな利用形態に期待がふくらみました。水辺の規制緩和と利活用を前向きに捉える国土交通省の「かわまちづくり制度」採択にも感謝したいと思います。

1.河川クルーズが可能な船着場(十三船着場)2.便利なアクセス(十三駅から徒歩10分ほど)3.賑わいコンテンツ(よどガヤテラス)と好条件が3拍子そろった十三エリアの“水辺のまちづくり”に今後もご期待ください!


古川区長

バーベキューエリアにてご挨拶

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市淀川区役所 政策企画課広報担当

〒532-8501 大阪市淀川区十三東2丁目3番3号(淀川区役所5階)

電話:06-6308-9404

ファックス:06-6885-0534

メール送信フォーム