区制80周年記念

ページ番号:3416-7-0-0-0-0-0-0-0-0
区制80周年記念 記事一覧
- 【阿倍野区制80周年記念】今年度の取組をご紹介します 2023年9月21日
- 【阿倍野区は区制80周年を迎えました】みんなで記念ロゴを使ってお祝いしませんか? 2023年5月12日
- 【阿倍野区制80周年記念】阿倍野区の歴史をデジタル化していきます 2023年7月24日
-
あべの今昔物語
2023年3月31日
阿倍野区は令和5年4月で80周年。新しくて、どこか懐かしい、「にぎわい」と「ぬくもり」が共存するまち あべの。そんな阿倍野の今と昔をご紹介します。
- あべの今昔物語(歴史年表) 2023年3月31日
-
阿倍野区制80周年&1970年大阪万博パネル展を開催します
2023年9月19日
第50回あべのカーニバルで阿倍野区今昔写真&紙面で振り返る1970年大阪万博パネル展を開催します。
- 現代(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年9月7日
- 花いっぱい運動(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年7月24日
- 阿倍野区の花 もも・ペチュニアに決定(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年7月24日
- 大阪市立工芸高等学校(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年7月24日
- 【阿倍野区制80周年記念】阿倍野区の昔の写真や動画を募集します! 2023年7月1日
- 阿倍野区赤十字奉仕団・阿倍野区地域振興会の結成(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年6月22日
- 昭和戦後期(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年6月22日
- 終戦まで(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年6月5日
- 美章園駅近くで不発弾撤去(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年6月5日
- ニワトリも放し飼いの阿倍野橋(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月28日
- 阿倍野ゆかりの芸術家(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月28日
- 昭和戦前期(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月26日
- わたしたちの阿倍野区(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月1日
- 明治時代(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月1日
- 阿倍野墓地(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月1日
- 安倍晴明伝説(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月1日
- 古代(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月1日
- 吉田兼好隠棲の地(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月1日
- 中世(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月1日
- 大阪高等学校の創立(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月1日
- 近世(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月1日
- 大正時代(平成5年発行「阿倍野区50年のあゆみ」より) 2023年4月1日
同じ階層にある他のカテゴリ
探している情報が見つからない
